fc2ブログ
2014/02/28(金)
『洋服よりも・・・』
デパートではもう春服が並んでいる。

冬服の最終バーゲンでは、売れ残りしかない。
サイズも小さいものか大きいものばかり。

”本当に欲しいのか?”と”金額”との折り合いがつくかどうか?考えてしまう。

結局日の目を見ることなくタンスの肥しになるような物は買わないようにしたい。


う・・・・ん・・・・”食べ物”がチラつく。


やっぱ、地下に行こう!!
スポンサーサイト



2014/02/27(木)
『伸びた分だけカット』
伸びた分だけカットをしてもらうため、地元密着型デパートの4階の1000円カットのお店に向かっていた。


エスカレーターに乗っていると、後ろから足音が聞こえてきた。
音からして女性のではない。

このデパートの上の階は下着売り場と日用雑貨と100円ショップと1000円カットのお店しかない。
と言うことは、わざわざエスカレーターを歩いて登ってくる男性の目的地は私と同じだろう。
だからと言って、急に歩いて登るのは先を争っているようでやめた。

結局、順番はその男性の後となった。


夜の7時頃に来るお客はサラリーマンか、私くらいだろう。
私の後に男性が3名も来た。

待合室での順番は、おじさん、おじさん、私、お兄さん、おじさん だった。

1000円カットにくる女性は珍しい??
2014/02/26(水)
『おじさんの視線』
職場で、業者の方が空調のフィルター掃除をしていた。


私が書類を仕舞いにキャビネットの方へ行った時、壁を挟んで窓からその作業を見ている業者のおじさんと目が合ってしまった。

ウワーアーーーーバツが悪い。
でも、急にいなくなるのも何だし・・・
視線を感じながらも書類をとじていた。

おじさんは動かない。

可笑しくなって、同僚にその事を話すと、すぐに席を立って見に行った。
彼女は吹き出してその場にしゃがみこむ。

おじさんは動かない。


今になって思えば、おじさんの視線は天井についているエアコンのフィルター取り外し作業だったのでは?
なので、おじさんの視線は私の数十センチ頭上??

自分達の思い込みではしゃいでしまったような気がする。
2014/02/25(火)
『お豆様』
私は、ナッツ類が大好き。

ここ最近では、ピーナッツの周りに黒糖がまぶしてある物を毎週末に1袋食べきっていた。
お正月からだから・・・7、8袋は食べたかな?

他、甘栗も食べたし、でん六豆も食べた。

ミックスナッツを買ってきて、ヨーグルトに入れて食べているし、豆とおせんべいが複数入ったお菓子も食べた。

チョコレートを食べるときは、マカデミアナッツ入りを選ぶし・・・・

今年、あんこは2度作ったし、お正月の黒豆はほぼ一人じめした感じ。

そう言えば、朝晩に豆乳を飲んでいる。


右手にはいつもお豆様である。
2014/02/24(月)
『風が強い日』
風の強い日に外を歩くと、上空からジェット機が通過しているような音が聞こえてくる。

その音は常に動いていて、真上、前方、後方、左右・・・

早く帰らないと、何か恐ろしい事が起きるのではないか?と思ったりする。


上空はどんな感じ何だろう??
2014/02/21(金)
『ダイレクトメール』
捨てるのは簡単だから、もう少しだけとっておこう!!と思った物があふれかえっている。


保険やエステ、デパートからのダイレクトメールや、引き落としのお知らせ。
カードで購入した時の計算書。

ゴチャゴチャ・・・・

テレビ台の下に置いてあるので、常に目に入ってくる。

いつか捨てようと思って半年。

このままゴミ箱に入れてたいところだけれど、住所と名前を消してから捨てたい。
私をストーカーしようと思っている人はだれもいないとわかっていても、個人情報は削除してからと思っている。

あーーーめんどくさい。
2014/02/20(木)
『音がなる靴』
今年買ったショートブーツは歩くたびに”キュッ”と音がする。
それも右側だけ。


私は通勤時にはラジオか音楽を聞いているので気がつかなかったのだが、職場の入口前でイヤホンをとって中に入っていくと、キュッ ・ キュッ ・ キュッ ・・・・・

足の裏に何かがついているのか?と思って見てみたけれどそうではなかった。


私の重さに悲鳴をあげているみたいで、何か嫌な感じ。
2014/02/19(水)
『机の下の秘密』
理由はわからないけれど、職場でお昼ご飯を食べている時に足が寒くなる。
特につま先。

ひざ掛けはつま先まで届かないから、100円ショップで湯たんぽを買ってみた。
400ccのお湯を入れて、机の下にダンボールを置き、その中にこっそり湯たんぽを置いている。

私の大きな足には小さ過ぎるかもしれないが、無いよりはまし。
ドン冷え状態だった足はどうにかこうにか暖をとることができた。


多分、皆にはバレていないと思う。
2014/02/18(火)
『夕方もラッシュ』
最近、残業が減った?or飲みに行かない??のでは???と思う。

仕事を終え、寄り道せずに帰宅する場合、PM6:00~7:30が移動時間となる。
朝のラッシュは仕方がない事だけど、帰りの電車も想像以上に混雑している。

家のテレビで、晩酌をしながらオリンピックえお観ているのだろうか。


もう少し分散できればもっと良いのだけど。
2014/02/17(月)
『水分の多い雪で』
2週連続の大雪だった。

今回の雪は水分を多く含んでいるということで、部屋の窓から見える木の枝が2箇所折れてしまった。
そう言えば夜、大きくて鈍い音が聞こえたな~

朝起きて部屋が明るいのは、雪のせいだと思っていたけれど・・・プラス枝のせいだった。


雪の重みで家が潰れたニュースを何度か見たけれど、フワフワして見える雪は積もれば凶器になるのだ。
葉っぱや枝に積もった雪だけで、枝が折れるとは思わなかった。
ブルブルブル・・・
2014/02/14(金)
『冬なのに・・・』
冬なのに・・・
テレビで、無理して半そで(薄着)を着ている女性を見ると気の毒になる。

どう見ても寒そう。
気持ちその女性の肩が上がっている。

なもんで、見ているこっちも寒さが伝わってきて、話が入ってこない。

季節感のない服装はマイナスにしかならないのにな~
2014/02/13(木)
『割引シール』
地元のデパ地下では、月一くらいで割引シール配布の日があって、翌週の火曜日にそれを使って買い物できる。

2000円以上、1000円以上、500円以上、100円以上・・・
それぞれに割引金額がきまっていて、買いたい商品に自分でシールを貼って良いことになっている。


私は先週の火曜日の夜、デパ地下で、例のシールを使って買い物をするために物色していた。

お米1,980円 2000円に20円足りない。
雑穀米約600円 近所のスーパーで買ったほうがシールを貼って買うより安い。

緊急を要するわけではないが、いずれ必要になるもので、シールを貼って買うことで割安になるもの。

うーーん 中々・・・・無い。


もう、お腹がすいたので乾麺を買って帰ることにした。
2014/02/12(水)
『緑の物体』
部屋の白い壁に、2cm位の緑色の物体が貼り付いていた。

天井に近い場所なので、何なのかわからないが、攻撃はしてこないようなのでそのままにしておきた。


翌日、緑の物体が横に30cm位ずれていた。
よくわからない物体が生き物だという事が判明。

その後、気になってチョコチョコ見ていたら、たまに物体は移動している。

目をこらしてみると・・・バッタに似ているが??
バッタはもっと大きし??
バッタの赤ちゃん??
この時期に??

”??”のオンパレード・・・


日々観察していたが、5日目にその姿が消えた。

生き物だったら餌が必要でしょう。
部屋には葉っぱがないので餓死したのかもしれない。
運良く、外に脱出できたのならよいけれど・・・

サヨナラ・・・
2014/02/10(月)
『雪かき』
先週の土曜日は”大雪”情報により、午前中にスーパーに買い物に行くことにした。
4、5cmは積もったかな??という感じ。

途中、既に数軒の家が雪かきをしていたが・・・
これから雪が降るのに今からやっている人は、1時間おきぐらいにやらないとすぐに元に戻ってしまうのでは?
と、思いながら通り過ぎた。


その日の夜、窓から外を見るとジャンジャカ、ジャンジャカ雪が降っていた。
あの家の人は今も雪かきしていたりして??
2014/02/07(金)
『草食系の店員さん』
某デパートのバレンタインデー特設会場の店員さんは男性2名だった。

ラッピングを男性がするのか??


こんな事を言っては何だけど・・・・
お客さんは殆ど女性であって、その女性陣が満足するラッピングをしてくれるのか?
簡単なものはよいけれど、へんな形をした物を包むのはそれなりに技術が必要で、尚且ついい加減な包み方をされたら直ぐに指摘されるだろう。

見た目が草食男子ぽかったけど・・・大丈夫かな??

恋人をゲットしようとしている女性or自分の株を上げようとしている女性達に文句いわれないように包めればよいけど。
2014/02/06(木)
『ペンキの塗り替え』
職場の外壁のペンキの塗り替えが終わり、とても明るくなった。

やっぱり明るいのは良い!!と思う反面、ペンキの匂いが強いので体調が悪い日は気分が悪くなりそう。


ペンキの塗り替えは、夜の9時~始め始業前までとなている。

冬の夜の寒さの中で、ひと塗りひと塗り・・・・
仕事とはいえ、大変な作業だな~と。
ペンキが臭いとか文句言ってはいられないと、塗り跡を見て思った。
2014/02/05(水)
『太る話し??』
職場の制服のスカートがきつくなって3週間目。

ウエストだけではなく、顔にも肉が付いた感じがする。
うつむくと肉が邪魔になるし・・・・
まぶたが膨らんで、より一層目が細くなったかも??

もうこれ以上太れない。
これ以上太ると、経費がかさんでしまう。

ゆるかったジーンズがピッタリサイズになってしまったが、この上のサイズは買い足す事になる。


そこにお金をかけるなら、美味しい物を食べたい。
エッ・・・太る話し??
2014/02/04(火)
『春にならないかな~』
気温が15度を超える日があると、縮こまった体がほどける感じがする。


寒さと暑さに弱くなったと思う。
どちらも体に堪える。

早く春にならないかな!!

と、我が家の猫に話しかけてみた。
猫は毛皮を着ているから大丈夫らしい。
2014/02/03(月)
『疲れと期待の夢』
夢の話

高校時代の友人達と南国旅行に行った。
ツアーコンダクターは幼馴染の男性。

数十年前の知り合い達はやりたい放題で、まとまりがつかない。
ちょっと目を離すと1、2人が姿を消す。
そうなるとツアコンに相談して一緒に探してもらう。

観光どころの騒ぎじゃない!!
せめて私の行きたいお店にだけは連れて行って欲しいとツアコンに頼んで移動し始めたところで目が覚めた。


何かとても疲れたけれど、ウキウキしたまま布団から抜け出すことができた。
良いのか?悪いのか?