fc2ブログ
2016/05/31(火)
『きれいに3段』
駅のホームを歩いていた。

10mくらい先で列に並ぶ女性がいたのだが・・・・え??ダウンジャケットを着ている???

が、段々と近づくにつれ間違えに気がついた。

彼女は、ピチピチの長袖のシャツを着ていたのだ。
ただ、シャツのサイズが小さかくて
段々になっていた脇のお肉をダウンと勘違いしたのだ。

均等に3段。

ぜい肉に関しては、人のことを言える私ではないが、
本当にダウンジャケットのようにきれいに段になっていたのだ。
スポンサーサイト



2016/05/30(月)
『朱色のジャケット』
国際会議の映像で、女性が朱色に近い赤のジャケットを着ているのを見かけた。

すごく似合っている。

目の覚めるような赤を着こなしてる姿をみて、真似をしたいと思うが・・・
それには、条件があると思う。

金髪(白髪)で
頭が小さく
ほりが深く
堂々としている。

間違って同じようなジャケットを私が着たら・・・
チンドンヤだと思われるだろう。


黒髪で
頭が大きく
扁平顔で
オドオドしている。

そんな人に似合う色って何色だろう?
2016/05/27(金)
『たかが”とんかつ”』
その日、朝からお昼は”とんかつ”と思っていた。
でも、家族はそば屋がいいという。

1分間のにらみ合い。


ここは、泣き落としといくか??
で、私は話を始める。

ここ数週間ダイエットしていて、前日に食べたこんにゃくソーメンが劇まずでとても悲しかった。
麺類以外のおいしい物を食べないとドカ食いしてしまう恐れがある。と・・・


私を気の毒に思った家族は、やさしい顔になって
「じゃー今日はとんかつでいいよ」っと言ってくれた。


サクサクしたコロモに、厚みのあるお肉。
キャベツの千切りとトン汁。

久しぶりの120%満腹感。

これでまたダイエットに励める気がした。
とんかつ様様である。
2016/05/26(木)
『風当たりが強い?』
以前あった建物が取り壊され、直接海からの風が当たるようになったビルに職場があり
風のある日は、南極で吹雪にでもあっているかのような音がする。
ヒューヒュー ゴーゴー


扉も風圧で重く、閉まる時は”ドタン”とものすごい音がする。
出入口付近の席の人は、書類を飛ばされたりして…かわいそう。


部屋の外に出ると、髪の毛が逆立つ。
この職場には、カツラの人は不向きである。と、分け目をなおしながら思った。
2016/05/25(水)
『日本丸』
いまだに、家の中で”カタッ”と音がすると地震かな?と思って体が硬くなる。

先日も久々に震度4の地震を体感した。

このまま大きくなるのか?
それとも収束するのか?

地震速報がビービー鳴って恐怖心が何倍にもふくらんだ。


今、日本中が揺れている。

見かけは立派だけどボロボロの日本丸は沈没するのではないか?
地震が収まり心に余裕ができてから、そんな事を思った。
2016/05/24(火)
『大きな傘』
パラソル並の大きな折り畳み傘を持っているのだが、
風の強い日に使うとヨットの帆の様に風を受け走り出しそうになる。

もしも、この手を放したら・・・
事故が起きるかもしれないと思うから、私は必死の形相であろう。

それでもこの傘を手放さないのは、濡れるのは嫌だから。

特にふくらはぎ。
ズボンが濡れると、体が冷えてしまう。
朝の通勤でそんな目にあった場合、1日中不快な思いをすることになるので
大きい傘を買ったのだが・・・


風が強い日は小さな傘の数倍の風を受けて、超早歩きをしている。
2016/05/23(月)
『紫外線を浴びるはめに』
この時期、”紫外線に注意してください!!”と、お天気おねえさんに注意をされ、
自らも進んで日焼け止め効果のある化粧品を使うようにしている。

そんな中、
通勤電車でやっとの思いで最後に乗り込んだのは良いが、
ドア越しに太陽光線を浴び続ける結果となり
次の電車にすればよかったと後悔してみたりする。


田舎の夜空の星のごとく顔にシミがあるのに
自分から進んで陽を浴びているなんて
私ってバカ・・・って思った。
2016/05/20(金)
『今、問題になっている腹』
お腹にあせもができることがある
あせもは、体の柔らかいところにできるから仕方がないと思っていたが・・・

もしかしたらリュックのせいかもしれない。


通勤時に他人の邪魔にならないように前に抱えるようにしているため、
いつもお腹が暖かい。
寒い時は腹巻代わりになっていいかもしれないが
暖かくなってきた今、うっすらと汗ばんでいる。

薄着になって、お腹がチラッと見えてしまった時に
お腹にブツブツがあったら幻滅もの。

実は、それよりも問題になっていることがある。
秘密にしていたが・・・今、三段腹になっている。
2016/05/19(木)
『大好きな香り』
数十年前、もう少し自分のお肌にお金をかけていた頃、
使っていた化粧品は、天然成分を使ったものだった。
その香りはとても落ち着くもので、とても好きだった。


先日デパートの中を歩いていたら、その化粧品と似た香りを嗅いで
またその化粧品を買ってみたいと思い
ネットで探してみようと思ったが・・・

名前が思い出せない。
ハーブ、自然、緑のパッケージ、伊勢丹・・・とかで探してみた。
文字を見れば思い出せると思うのだが、
中々でてこない。

何だったっけな~??
もう一生、あの香りをかぐことはできないのかなぁ~。
2016/05/18(水)
『制限や規制』
ドラマの視聴率が悪いと”主役のせい”みたいな記事に、ちょっと待てよ!と思う。

私としては主役が誰か?という事で、興味を持つ事はあるが
見るのをやめる or 最初からみないのは、つまらないから。


テレビ業界が数十年前に比べてつまらなくなったのは事実だと思う。
制限や縛りが多く上、費用の問題もあるのでしょうから仕方が無いのかな?
2016/05/17(火)
『車内アナウンス』
電車の扉が閉まるのをまっていたら
「扉がしまります。乗りましょう」と車掌さんが言った。

乗りましょうって??
もしかしたら聞き違いかもしれない?と思ったが

次の駅で・・・
「ドアにはさまれぬ様、ひとつ、お気をつけください。」
”ひとつ”って??


次は終点なので、扉は閉まらない。
もっとこの人が運転する電車に乗っていたいと思った。
2016/05/16(月)
『本当かどうか分からないけど・・・』
我が家の猫もそうだけど・・・
靴下の匂いをよくかいでいる。

家族は、私の靴下がにおうからだと言うので
かがれる側としては、全然うれしくない。


そこでwebで調べてみた。
猫は口の隙間から、人間には感じ取ることができない物質の臭いを嗅いでいて(フレーメン現象)、
そこから靴下に付着している僅かな成分を嗅ぎ取り、飼い主は外でいったい何をしてきたのか?ということを読み取っている。
との事。

なんだ!呼んでも振り向かないくせに・・・
奴は私に興味があったんだ!?
と、そのフレーメン現象とやらを信じることにする。
2016/05/13(金)
『冬の終わりを告げる物』
顔に病的な痒みが発生するときがある。
無性に痒くて、他に何も手につかない。
このままだと気がおかしくなりそうだと思うほどの強い痒み。

そういう時は、直ぐに鏡で状況を確認。
すると、大抵、まゆ毛やまつ毛やホコリがついている。

それを取り除けば嘘のように元に戻る。


この時期、問題になりそうな物が一つ加わる。
それは猫の冬毛。
うぶ毛を長くした様なものなので、柔らかくて細くて軽い。

我が家の猫が家の中を散歩する = 撒き散らかす となり、
ボーッとしているとこっそり顔についていたりするのだ。


つぶらな瞳を向けられると、受け入れるしかないか?と思う。
2016/05/12(木)
『自分に似た人』
先日、スーパーで自分と似た人を見かけた。
身長、髪型、メガネ、洋服、雰囲気・・・・

めったに無いことなので、気になって目で追っていたら
一緒にいた家族もそれに気づいて「似ている人がいるヨ!」と私に言ってきた。


わざと近くに寄って行って、
身長や、顔を家族に比べてもらったりして・・・・


自分を外から眺める機会がないので
とても不思議な感じがしたし、参考になった。
2016/05/11(水)
『衣替え』
大抵今頃に衣替えをする。

去年は捨てるかどうか??迷ったけど捨てずにおいた物が
活躍することが無かったためにサヨナラする事が多い。

結局、1年間たんすの肥やしになっていた。

”安い”だけで買った物や、衝動買いした派手な物は
ダメだね。


今、紐で縛って廊下に出されている。
2016/05/10(火)
『結果だけ教えてほしい』
相手とのやり取りでたまに思うのだけど・・・
結果だけを教えて欲しいと思うときがある。

仕事で何か質問や依頼をした時に、答えだけを教えてもらえば
先に進めるにも関わらず、言い訳や理由、経緯を話してからでないと
結果を言ってくれない人がいる。

相手は満足するだろうが、聞くほうの立場で言えばどうでもよい事が多く
忙しい時は、時間を返して欲しいとさえ思う。

そういう事を考える機会が多かったからか??
年齢を重ねせっかちになったのか??

あまり面白くないドラマを見ていると、結果だけ教えてくれ!!と思ってしまう。
2016/05/09(月)
『聞き耳を立ててみる』
外国人旅行者が増えていることは感じていたが
先日も、その事を実感した。

同じ車両で色々な国の言葉が耳に入ってきたのだ。

英語、フランス語、中国語
外国人のそれぞれの塊が、母国語で話をしていた。

彼らは何を話しているのだろうか?
僅かしかない語学力を使ってヒヤリング。
知っている単語がでてくると嬉しくなったりしている。

私と同様に聞き耳を立てている日本人はいるだろう。
皆静かに一点を見つめ集中している。


こんなとき、語学の勉強をしよう!と思う。
2016/05/06(金)
『夢の話』
山で遭難した妹を兄が助けるという映画を観たからだと思うが・・・

その夜、ビルからビルに移動する夢を見た。
ビルは脆くてウラユラしていて、尚且つ足場が悪かった。
ロッククライミンの装備なので、ロープと腕力が勝負。

暫くして、私が一歩踏み出したためにビルが大きく揺れだして、
こらえきれずに落下。

下は海だから、大丈夫!と自分に言い聞かせてみるが、
高いところから落ちるとその衝撃はコンクリート並みと聞いたことがある。
痛いだろうな~と思いながら落下中に目が覚めた。

痛い思いはしないで済んだが、
落下するあの嫌な感覚が体に残っていて目覚めが悪かった。

夜に観る映画は、内容を考えた方が良い。
2016/05/02(月)
『事故で、行ったり来たり』
あと2駅というところで人身事故。
ここからが長いかったーーーーー。

わざわざ遠回りしなければならない。
一旦、都心に向かってからの、地方(地元)。
近くまで戻ったのに・・・・何とも悲しい。


周辺の電車も影響を受け、
いたるところでダイヤが乱れていた。
朝のラッシュ並みに混雑した電車の中で、座席の前に立てた私はワンセグでテレビをみる。

犬と猫の動画。
癒されるが・・・・
事故が無ければ確実に家で見ることができたはず
そう思ったら、ぶつけどころの無い怒りがこみ上げてきた。

いけない、いけない・・・
ワンちゃん猫ちゃんを見なくちゃ!!