私の周りには独り言をいう人がいる。
その音(声)に反応してみたが実は独り言であって
私に話しかけていたのではないため
その言葉に反応した私が独り言のようになってしまった事が度々あった。
なので、以後、明らかに私に話しかけかけているとわかるもの以外は無反応にしている。
暫くして、また独り言をいう人が近くに来た。
その話を別の人にしたら、
Aさんの”独り言”とBさんの”独り言”がぶつかりあって
無音になっている場所があるんじゃない??とのこと。
・・・・思わず笑ってしまった。
が・・・実際はサラウンドスピーカーのような世界。
誰かに助けてほしい!と思っていたが
ここ最近鼻歌が追加されて、なんともま~の世界になっている。
2016/11/30(水)
2016/11/29(火)
少し急げば電車に乗れるというくらいの状態なのに、
スーツケースをガラガラ引いていた人たちの塊がいくつかあって
中々前に先に進めなかった。
次のホームまで、その人達と進む方向が同じだったため
結局、電車には乗れなかった。
せめて、横並びではなく縦に並んで進んでくれていればと思うのだが…
こういうことをするのはおばさんが多い。
ピーチクパーチクガハハハ・・・と笑っていないで
渋滞の原因になっている事を知ってほしい。
私の10分を返して!!
スーツケースをガラガラ引いていた人たちの塊がいくつかあって
中々前に先に進めなかった。
次のホームまで、その人達と進む方向が同じだったため
結局、電車には乗れなかった。
せめて、横並びではなく縦に並んで進んでくれていればと思うのだが…
こういうことをするのはおばさんが多い。
ピーチクパーチクガハハハ・・・と笑っていないで
渋滞の原因になっている事を知ってほしい。
私の10分を返して!!
2016/11/28(月)
雪の日の朝、テレビでは生中継で各地の状況を知らせていた。
こういう時、新人の頼りなさが表にでる。
ベテランは問題ないが、
新人の方はやたらと大げさで、同じ言葉を繰り返すだけ。
まだ雪ではなく、みぞれなのに
電燈の方を指さして
「あれを見てください。雪がドンドン降ってきています」と言っている
どうみてもみぞれだろうと突っ込みをいれずにはいられない。
これから通勤で都心に向かう者を脅かして、
雪の危機をあおるのはやめてほしい。
その日のダイヤの乱れは少なく、いつも通りに職場に到着。
問題は”寒さ”だけだった。
あの新人アナウンサーの教育をきっちりやってほしいと
テレビ局にお願いしたい。
こういう時、新人の頼りなさが表にでる。
ベテランは問題ないが、
新人の方はやたらと大げさで、同じ言葉を繰り返すだけ。
まだ雪ではなく、みぞれなのに
電燈の方を指さして
「あれを見てください。雪がドンドン降ってきています」と言っている
どうみてもみぞれだろうと突っ込みをいれずにはいられない。
これから通勤で都心に向かう者を脅かして、
雪の危機をあおるのはやめてほしい。
その日のダイヤの乱れは少なく、いつも通りに職場に到着。
問題は”寒さ”だけだった。
あの新人アナウンサーの教育をきっちりやってほしいと
テレビ局にお願いしたい。
2016/11/25(金)
都心の朝ラッシュの中で立ち往生していた外国人男性。
背が高くて頭が一つ飛び出ていたので
そのおびえた表情が遠くからよく見えていた。
どちらに行けば良いのかも分からないのだろう。
助けてあげたいけど…
英語話せないし、路線案内もできないし
おもてなしもできずにただ通り過ぎる。
大きい図体の外国人男性のHelp me!
至る所でアイムソリーが聞こえてきそう。
背が高くて頭が一つ飛び出ていたので
そのおびえた表情が遠くからよく見えていた。
どちらに行けば良いのかも分からないのだろう。
助けてあげたいけど…
英語話せないし、路線案内もできないし
おもてなしもできずにただ通り過ぎる。
大きい図体の外国人男性のHelp me!
至る所でアイムソリーが聞こえてきそう。
2016/11/24(木)
雲を見ることが好きである。
それも夕焼け。
自分の部屋からは夕焼けを見ることができないが
朝焼けは見ることができる。
この時期、
天気によっては、真っ赤な朝焼けを見ることができる。
きれいな朝焼けをみると、心が飛行機に乗って
かなた遠くに行ってしまい戻ってこない。
----妄想中----
用事がなければ10分くらい眺めていたいところではあるが・・・・
いけない!いけない!
現実に戻って朝の準備
早くお化粧をして、
これから仕事です。
それも夕焼け。
自分の部屋からは夕焼けを見ることができないが
朝焼けは見ることができる。
この時期、
天気によっては、真っ赤な朝焼けを見ることができる。
きれいな朝焼けをみると、心が飛行機に乗って
かなた遠くに行ってしまい戻ってこない。
----妄想中----
用事がなければ10分くらい眺めていたいところではあるが・・・・
いけない!いけない!
現実に戻って朝の準備
早くお化粧をして、
これから仕事です。
2016/11/22(火)
NHKの朝ドラで、ストーリーとは関係なく笑ってしまうシーンがある。
モモイロクローバーの赤の子が子供を負ぶっていると
後ろにいる子供がモモクロ赤の子の耳の中に指を突っ込む事。
真面目な会話をしている最中でもおかまいなし。
赤の子も普通うにしている。
彼女は気が気ではないだろう
笑いたいだろうし、相手の声が聞こえずらいだろうし…
子供のする事なので、誰も何も言えないが
観ている方としては笑って話がはいってこなくなる。
それにしても
穴があったら指を突っ込むというのは
人間の本能なのかもしれないと思わずにはいられない。
モモイロクローバーの赤の子が子供を負ぶっていると
後ろにいる子供がモモクロ赤の子の耳の中に指を突っ込む事。
真面目な会話をしている最中でもおかまいなし。
赤の子も普通うにしている。
彼女は気が気ではないだろう
笑いたいだろうし、相手の声が聞こえずらいだろうし…
子供のする事なので、誰も何も言えないが
観ている方としては笑って話がはいってこなくなる。
それにしても
穴があったら指を突っ込むというのは
人間の本能なのかもしれないと思わずにはいられない。
2016/11/21(月)
我が家の猫は、椅子式マッサージ器を寝床の一つにしている。
よって、本来の目的であるマッサージをしたい人間たちは
猫が動くのを待つことになる。
老猫なので、極力睡眠の邪魔はしたくないという思いが強いのはわかるが・・・
人間達は
腰が痛い…
肩が痛い…
膝か痛い…と言う。
私たちが病気になったら
猫の世話は誰がするの??
少し、マッサージ器をお借りしたらどうでしょうか?と提案してみるが…
猫優先の我が家。
よって、本来の目的であるマッサージをしたい人間たちは
猫が動くのを待つことになる。
老猫なので、極力睡眠の邪魔はしたくないという思いが強いのはわかるが・・・
人間達は
腰が痛い…
肩が痛い…
膝か痛い…と言う。
私たちが病気になったら
猫の世話は誰がするの??
少し、マッサージ器をお借りしたらどうでしょうか?と提案してみるが…
猫優先の我が家。
2016/11/21(月)
前にいた女性がエレベターに乗る時にチラッと振り返った。
私がダッシュしていたのを見たのだろう。
エレベータの扉を手で押さえて待っていてくれた。
「ありがおとうございます!!はぁはぁ・・・」
その人も急ぎ足で歩いていたので始業時間ギリギリだったのではないか?
それなのに待っていてくれた。
なんか…ありがたかった。
ちょっとしたことだけど
朝の占いで11位だった私の気分がUPした。
私がダッシュしていたのを見たのだろう。
エレベータの扉を手で押さえて待っていてくれた。
「ありがおとうございます!!はぁはぁ・・・」
その人も急ぎ足で歩いていたので始業時間ギリギリだったのではないか?
それなのに待っていてくれた。
なんか…ありがたかった。
ちょっとしたことだけど
朝の占いで11位だった私の気分がUPした。
2016/11/18(金)
いつも買うプチトマトが無かったので
詰めらるだけ!方式のプチトマトを購入することにした。
プチトマトは6種類ある。
パックの下がすぼんでいるので、
小さい物を選んでぴたり治まるように並べた。
次の段にはよくある大きさの物を選んで並べる。
隙間があってはいけないので、組合せは大切。
あーでもないこうでもない…と工夫をしながら詰めていた。
すると後ろから「コングを使ってください」と店員さん。
素手でではいけなかったらしい。
よく見るとコングが置いてあった。
手が汚いと指摘をされたような気分ではあるが
そのまま口に入れるものだから…仕方がないか?
でも、コングで詰めていたら時間がかかるし
上手に詰め込む事ができない。
(それがお店の狙いかも?!)
もう殆ど終了していたので
「失礼しました。」と言って最後の一粒をつまんで蓋をした。
結果、いつも買っているパックより安上がり!
詰めらるだけ!方式のプチトマトを購入することにした。
プチトマトは6種類ある。
パックの下がすぼんでいるので、
小さい物を選んでぴたり治まるように並べた。
次の段にはよくある大きさの物を選んで並べる。
隙間があってはいけないので、組合せは大切。
あーでもないこうでもない…と工夫をしながら詰めていた。
すると後ろから「コングを使ってください」と店員さん。
素手でではいけなかったらしい。
よく見るとコングが置いてあった。
手が汚いと指摘をされたような気分ではあるが
そのまま口に入れるものだから…仕方がないか?
でも、コングで詰めていたら時間がかかるし
上手に詰め込む事ができない。
(それがお店の狙いかも?!)
もう殆ど終了していたので
「失礼しました。」と言って最後の一粒をつまんで蓋をした。
結果、いつも買っているパックより安上がり!
2016/11/17(木)
ファミレスで、腰が90度に曲がったおばあちゃんが
順番待ちをしていた。
店員さんに、いつもの人はいないの?と聞いていたので
どうやら常連さんらしい。
しばらくして案内されたテーブルは、おばあちゃんの隣。
おばあさんのテーブルにはハンバーグとビーフシチューと紅茶が運ばれてきた。
見た目によらず大食漢だなーと思っていたら
途中、テーブルに伏せて寝ていた。
見た感じは少々変だけど
こういう人が、お金持ちなのだろうな~と思った。
順番待ちをしていた。
店員さんに、いつもの人はいないの?と聞いていたので
どうやら常連さんらしい。
しばらくして案内されたテーブルは、おばあちゃんの隣。
おばあさんのテーブルにはハンバーグとビーフシチューと紅茶が運ばれてきた。
見た目によらず大食漢だなーと思っていたら
途中、テーブルに伏せて寝ていた。
見た感じは少々変だけど
こういう人が、お金持ちなのだろうな~と思った。
2016/11/16(水)
女子更衣室の掃除機をかけていた。
ついでに、休憩室もと思って掃除をしていたら
掃除機の動きが悪くなってしまった。
15分使えるコードレスなのに・・・5分でこれって??
みると、ゴミが一杯。
どんだけ掃除をしていないか?
一旦ゴミをすてて、また掃除機をかける。
年末の大掃除まで待てない量のゴミだった。
ついでに、休憩室もと思って掃除をしていたら
掃除機の動きが悪くなってしまった。
15分使えるコードレスなのに・・・5分でこれって??
みると、ゴミが一杯。
どんだけ掃除をしていないか?
一旦ゴミをすてて、また掃除機をかける。
年末の大掃除まで待てない量のゴミだった。
2016/11/15(火)
試供品のカリカリの袋の角を少しだけ切って
寝ている猫の鼻元へ・・・・
すると、猫はパッと目を開いて
匂いの元を探し始めた。
寝ている場合ではないらしい。
いつもあげているカリカリとは違うガッツキかた。
相当に魅力的な匂いなのだろう。
いつも与えている餌だってそこそこの値段の物なのに
何か・・・・すみません。って言いたくなった。
寝ている猫の鼻元へ・・・・
すると、猫はパッと目を開いて
匂いの元を探し始めた。
寝ている場合ではないらしい。
いつもあげているカリカリとは違うガッツキかた。
相当に魅力的な匂いなのだろう。
いつも与えている餌だってそこそこの値段の物なのに
何か・・・・すみません。って言いたくなった。
2016/11/14(月)
映画インフェルノを観てきた。
テレビの世界ふしぎ発見で、特集が組まれ
前回と前々回の映画のシリーズが放映され・・・・
観るしかないだろうと。
地元の映画館はほぼ満員。
この映画の良いところの一つは
歴史的建造物や、絵画、きれいな風景が大画面に映し出され
謎解きのヒントが有名な美術品に隠されているところ。
息をのむ美しさ!であった。
他に、ラングドン教授
007のようにかっこよい人ではなく
ドジだけど人間味のある教授が謎解きして人類を救うところが
また良かったりする。
この映画を観て
また旅行に行きたーいという気分にさせられた。
テレビの世界ふしぎ発見で、特集が組まれ
前回と前々回の映画のシリーズが放映され・・・・
観るしかないだろうと。
地元の映画館はほぼ満員。
この映画の良いところの一つは
歴史的建造物や、絵画、きれいな風景が大画面に映し出され
謎解きのヒントが有名な美術品に隠されているところ。
息をのむ美しさ!であった。
他に、ラングドン教授
007のようにかっこよい人ではなく
ドジだけど人間味のある教授が謎解きして人類を救うところが
また良かったりする。
この映画を観て
また旅行に行きたーいという気分にさせられた。
2016/11/11(金)
9月のイタリア旅行の際、
飛行機のマイレージをためていた事をすっかり忘れて
成田に行ってしまったものだから、マイレージを事後加算する必要があった。
今回は、かなりの距離を飛んでいるので、マイレージは大切にしなくてはならない
ネットでもできるそうなのだが、
入力しなくてはならない項目がeチケットに記載されておらず先に進めない。
電話をかけて教えてもらったのだが、電話口にでたお姉さんを困らせるばかりで無理だった。
結局、半券とeチケットを送付し
そちらで調べてもらってから、事後加算してもらう事に。
久々に国外旅にでて、自動でチェックインとか…
自分で、事後加算とか…
便利になったのだろうけれど
どれ一つ自分の力ではできない。
旅にでたい気分になっても
人の力を借りないとどこにも行けないのには・・・困ったちゃん。
せめて、英語が話せれば・・・・と困ったチャンは考える。
飛行機のマイレージをためていた事をすっかり忘れて
成田に行ってしまったものだから、マイレージを事後加算する必要があった。
今回は、かなりの距離を飛んでいるので、マイレージは大切にしなくてはならない
ネットでもできるそうなのだが、
入力しなくてはならない項目がeチケットに記載されておらず先に進めない。
電話をかけて教えてもらったのだが、電話口にでたお姉さんを困らせるばかりで無理だった。
結局、半券とeチケットを送付し
そちらで調べてもらってから、事後加算してもらう事に。
久々に国外旅にでて、自動でチェックインとか…
自分で、事後加算とか…
便利になったのだろうけれど
どれ一つ自分の力ではできない。
旅にでたい気分になっても
人の力を借りないとどこにも行けないのには・・・困ったちゃん。
せめて、英語が話せれば・・・・と困ったチャンは考える。
2016/11/10(木)
ホームで電車を待っていたらガタガタ…と揺れたので
地震か??と思って空を見上げた。
(とりあえず、ビルやアンテナが揺れていないか??見る為)
見るとアンテナが揺れているような・・・そうでないような・・・
私以外の人は無関心。
再び、ゆっくりと揺れている感じがする。
が、他の人は無関心。
もしかして立ちくらみだろうか?
と、思っていたらまたガタガタ…と揺れている。
数秒後、電車がホームに入ってきた。
どうやら電車のせいみたい。
体力に自身がなくなると
”揺れ”に敏感に反応してしまう。
地震か??と思って空を見上げた。
(とりあえず、ビルやアンテナが揺れていないか??見る為)
見るとアンテナが揺れているような・・・そうでないような・・・
私以外の人は無関心。
再び、ゆっくりと揺れている感じがする。
が、他の人は無関心。
もしかして立ちくらみだろうか?
と、思っていたらまたガタガタ…と揺れている。
数秒後、電車がホームに入ってきた。
どうやら電車のせいみたい。
体力に自身がなくなると
”揺れ”に敏感に反応してしまう。
2016/11/09(水)
風が強くて、体感温度が低く
もっと暖かいコートを着てくれば良かった!何て思っていたら、
半袖短パンの外国人(白人)が横を通り過ぎて行った。
同じ人間なのに…
どうしてこんなに違うのか??
外国人は代謝が良いのだろうと思っている。
外国に行って感じることの一つに
食事の量が多いこと。
私には到底無理な量が一人前として出される。
飲み物も含めると2食分くらいあるのではないか?
一人分の量が多いのは外国人の代謝が良いから?だと思う。
余談だが・・・
以前、冬なのに半そで短パンで過ごす少年たちがいたが
今はもう見かけない。
もっと暖かいコートを着てくれば良かった!何て思っていたら、
半袖短パンの外国人(白人)が横を通り過ぎて行った。
同じ人間なのに…
どうしてこんなに違うのか??
外国人は代謝が良いのだろうと思っている。
外国に行って感じることの一つに
食事の量が多いこと。
私には到底無理な量が一人前として出される。
飲み物も含めると2食分くらいあるのではないか?
一人分の量が多いのは外国人の代謝が良いから?だと思う。
余談だが・・・
以前、冬なのに半そで短パンで過ごす少年たちがいたが
今はもう見かけない。
2016/11/08(火)
映画”君の名は”を観てきた。
長い間、ランキング1位だったので
それならば・・・と思って地元の映画館へ。
内容はネットを見ればわかるのでおいといて、
客層が自分を含め、おじさんおばさん等が占めていたのでびっくり。
若い人達は既に観ていて
人気があるからという理由で年配者がそこに居るっていう感じ?
私と同じような理由で観ている人達で一杯。
最後、嗚咽している人も。
年配者がアニメを観て
一瞬胸が熱くなっても
現実に戻るのは早いから・・・
長い間、ランキング1位だったので
それならば・・・と思って地元の映画館へ。
内容はネットを見ればわかるのでおいといて、
客層が自分を含め、おじさんおばさん等が占めていたのでびっくり。
若い人達は既に観ていて
人気があるからという理由で年配者がそこに居るっていう感じ?
私と同じような理由で観ている人達で一杯。
最後、嗚咽している人も。
年配者がアニメを観て
一瞬胸が熱くなっても
現実に戻るのは早いから・・・
2016/11/07(月)
カード払いをした後にサインをすることになって
店員さんから借りたボールペンが、私のお気に入りと同じだったりすると
私と感覚が一緒!うれしい!!と思ってしまう。
私は、時間をかけてボールペンを選ぶので
語り合いたい気分になったりして!
他にも日本の文房具は、世界一だと思っているので、
世界中の人に使ってほしい。
ついでに言えば、日本が世界に誇れる物・・・
車、家電、文房具、トイレがある。
こっちもがんばってほしい。
店員さんから借りたボールペンが、私のお気に入りと同じだったりすると
私と感覚が一緒!うれしい!!と思ってしまう。
私は、時間をかけてボールペンを選ぶので
語り合いたい気分になったりして!
他にも日本の文房具は、世界一だと思っているので、
世界中の人に使ってほしい。
ついでに言えば、日本が世界に誇れる物・・・
車、家電、文房具、トイレがある。
こっちもがんばってほしい。
2016/11/04(金)
ここ最近、眼科に通院している。
点眼薬をしていて思うのだけど…
一滴の量が多くないか??
目薬を一滴たらすと、いつも目の下が濡れてしまう。
スッピンの時は良いけれど、お化粧した後だと
化粧がとれて、汚い肌が露わになってしまう。
その度に使うティッシュももったいないし…。
点眼薬を早く減らそうとしている製薬会社のもくろみで、
一滴の量を多くしているのだと思わずにはいられない。
(十分に薬が効くように考えられているかもしれないが、それでも多いと思っている)
点眼薬をしていて思うのだけど…
一滴の量が多くないか??
目薬を一滴たらすと、いつも目の下が濡れてしまう。
スッピンの時は良いけれど、お化粧した後だと
化粧がとれて、汚い肌が露わになってしまう。
その度に使うティッシュももったいないし…。
点眼薬を早く減らそうとしている製薬会社のもくろみで、
一滴の量を多くしているのだと思わずにはいられない。
(十分に薬が効くように考えられているかもしれないが、それでも多いと思っている)
2016/11/02(水)
デパートの催事場でバーゲンをしていたので、
ちょっとだけ、顔をだしてみた。
場所によってはお客の数よりも店員の方が多い。
危険な香りが少々・・・
お仕事だから仕方がないが
少しでも商品を触ると、店員さんが直ぐに寄ってきてアーダコーダと言ってきて落ちつかない。
かと思えば、店員さん同士で話に花が咲いていたりする。
聞こえてきたのは、
Aさんが上司に叱られたという話。
商品が入ったワゴンに寄りかかっていたのが原因らしい。
店員さんのほとんどが50後半~60代と思われるおばあさん。
立ち仕事って大変だし…疲れてしまったのだろう。
お金をもらうって大変ですよね
でも、人生の大先輩たちは怒られても笑っていた。
さすが!!
ちょっとだけ、顔をだしてみた。
場所によってはお客の数よりも店員の方が多い。
危険な香りが少々・・・
お仕事だから仕方がないが
少しでも商品を触ると、店員さんが直ぐに寄ってきてアーダコーダと言ってきて落ちつかない。
かと思えば、店員さん同士で話に花が咲いていたりする。
聞こえてきたのは、
Aさんが上司に叱られたという話。
商品が入ったワゴンに寄りかかっていたのが原因らしい。
店員さんのほとんどが50後半~60代と思われるおばあさん。
立ち仕事って大変だし…疲れてしまったのだろう。
お金をもらうって大変ですよね
でも、人生の大先輩たちは怒られても笑っていた。
さすが!!
2016/11/01(火)
夜の睡魔の波は二度ある。
PM9:30頃とPM11:00頃
一度目の睡魔は強烈で、テレビを見ながら体が前後左右にゆれていたりして
いつもこのまま眠れたらどんなに明日の朝の気分が良いか?と思う。
後片付けや風呂、歯磨きがをすると、目が覚めてしまってかなわぬ夢になる。
睡魔に負けて布団にもぐりこんだとして、朝目覚めると、
散らかった部屋で
シャワーを浴びたり、
お弁当を作ったり・・・・
とんでもなく忙しい思いをして
遅刻寸前!何て事になって、
朝から疲れるのだろうな~
結局、どちらを取るか?の話なのだろうか???と思いながら
毎日ウツラウツラ・・・している。
PM9:30頃とPM11:00頃
一度目の睡魔は強烈で、テレビを見ながら体が前後左右にゆれていたりして
いつもこのまま眠れたらどんなに明日の朝の気分が良いか?と思う。
後片付けや風呂、歯磨きがをすると、目が覚めてしまってかなわぬ夢になる。
睡魔に負けて布団にもぐりこんだとして、朝目覚めると、
散らかった部屋で
シャワーを浴びたり、
お弁当を作ったり・・・・
とんでもなく忙しい思いをして
遅刻寸前!何て事になって、
朝から疲れるのだろうな~
結局、どちらを取るか?の話なのだろうか???と思いながら
毎日ウツラウツラ・・・している。