こうも雨が続くと腹立たしくなるが
相手が壮大過ぎてどうにもならない。
滞った洗濯物、布団干し、
外出する度に濡れる洋服やらの不快感。
パッとしない毎日に寄り道をしてみる。
そしてまた、買ってしまった…洋服。
雨のせいにしてみた。
2017/10/31(火)
2017/10/30(月)
人の事を小ばかにしたように鼻で笑う人がいる。
私は小ばかにされる側なのだが…
こんな事で笑うのか?
どこがおかしいのか?
はっきり言って、私はその人の事をどうしようもない人だと思っているから
笑われた後に、かわいそうな人に笑われてしまったと思って諦めないと
何か言ってしまいそうになる。
人をバカにせずにはいられない人って
そうしないと自分を保てないのだろう。
そんな人と同等になって怒っていたら・・・
馬鹿をみる。
私は小ばかにされる側なのだが…
こんな事で笑うのか?
どこがおかしいのか?
はっきり言って、私はその人の事をどうしようもない人だと思っているから
笑われた後に、かわいそうな人に笑われてしまったと思って諦めないと
何か言ってしまいそうになる。
人をバカにせずにはいられない人って
そうしないと自分を保てないのだろう。
そんな人と同等になって怒っていたら・・・
馬鹿をみる。
2017/10/27(金)
最近のストレス発散は買い物
衝動買いが増えたと思う。
ストレス発散と称して、
ブラブラお店を見て回っていて、
気になるものがあると
取りあえず試着してみる。
ちょっと着てみただけのはずが
サイズ違いを持ってきて鏡の前に立って居る。
どっちがやせて見えるか?
肩のフィット感はどうか?
真剣に考え始める頃には、買う気60%
色違いが無いか?店員さんに確認する頃には
買う気80%
カゴに入れて、他に良い物はないか?
ブラブラ移動して
レジが見えるとそのまま並んでいる。
そうやって、洋服が増えて・・・ストレス。
悪循環だし
何にも解決していない。
衝動買いが増えたと思う。
ストレス発散と称して、
ブラブラお店を見て回っていて、
気になるものがあると
取りあえず試着してみる。
ちょっと着てみただけのはずが
サイズ違いを持ってきて鏡の前に立って居る。
どっちがやせて見えるか?
肩のフィット感はどうか?
真剣に考え始める頃には、買う気60%
色違いが無いか?店員さんに確認する頃には
買う気80%
カゴに入れて、他に良い物はないか?
ブラブラ移動して
レジが見えるとそのまま並んでいる。
そうやって、洋服が増えて・・・ストレス。
悪循環だし
何にも解決していない。
2017/10/26(木)
半期に一度の上司との面接があった。
1人15分。
期の初めにたてた個人の目標に対してどうだったか?
その他、何かあれば報告をする。
私の3人前の人が、20分ぐらい遅れで面接中だった。
このままだと30分くらいはまだ時間がありそうなので
トイレに行ったり、コーヒーを作って飲んだりして待っていたら
10分で呼ばれてしまった。
誰かはわからないけれど??
新幹線並の面接時間の人がいたらしい。
スパートの掛け方が半端ない。
1人15分。
期の初めにたてた個人の目標に対してどうだったか?
その他、何かあれば報告をする。
私の3人前の人が、20分ぐらい遅れで面接中だった。
このままだと30分くらいはまだ時間がありそうなので
トイレに行ったり、コーヒーを作って飲んだりして待っていたら
10分で呼ばれてしまった。
誰かはわからないけれど??
新幹線並の面接時間の人がいたらしい。
スパートの掛け方が半端ない。
2017/10/25(水)
月曜日に日本を直撃した台風は
ニュースで大騒ぎしていたわりには
出勤する時間には雨が止み
風だけが残っていたので
普通に通勤できた。
(電車は遅延するも、職場には時間内に到着)
台風直撃って・・・思った程ではないと思っていると
いつか足元すくわれるかもしれない?
家に戻ってニュースをみたら
亡くなった方がいた。
災害に対しては、真摯に向き合わねば…
ニュースで大騒ぎしていたわりには
出勤する時間には雨が止み
風だけが残っていたので
普通に通勤できた。
(電車は遅延するも、職場には時間内に到着)
台風直撃って・・・思った程ではないと思っていると
いつか足元すくわれるかもしれない?
家に戻ってニュースをみたら
亡くなった方がいた。
災害に対しては、真摯に向き合わねば…
2017/10/24(火)
人間の悩みは全て対人関係の悩みであるとアドラー心理学では言っている。
こんな思いをしているのは自分だけだろうか?と、思う毎日を過ごしていて
自分だけではなく、人間だったら誰しも悩むのが人間関係であるというのなら
イジイジしていられない。
少しでも状況が改善すればよいなと思って、
自分がどう考えているか?伝えたが
聞いているのかいないのか?
会話というより、一方的に私が話すだけ。
最後は「はい」と言われて終わり。
今回の課題は、私達のものであったはずなのに
相手にとってはそうでなかったようで
その後も何度か同じ事をされた。
私の声は全く響いていない
言われた人ではなく、
言った私の方が撃沈である。
理解してもらえない事を理解し
触れてはならぬ人とは距離をもつことにした。
こんな思いをしているのは自分だけだろうか?と、思う毎日を過ごしていて
自分だけではなく、人間だったら誰しも悩むのが人間関係であるというのなら
イジイジしていられない。
少しでも状況が改善すればよいなと思って、
自分がどう考えているか?伝えたが
聞いているのかいないのか?
会話というより、一方的に私が話すだけ。
最後は「はい」と言われて終わり。
今回の課題は、私達のものであったはずなのに
相手にとってはそうでなかったようで
その後も何度か同じ事をされた。
私の声は全く響いていない
言われた人ではなく、
言った私の方が撃沈である。
理解してもらえない事を理解し
触れてはならぬ人とは距離をもつことにした。
2017/10/23(月)
職場のトイレは外気温とほぼ同じ室温なので
ここ最近の寒さで、「温めてくれ!!」と
悲鳴をあげながら座っていた
が、ついに先週、便座があたたかくなった。
日本のトイレ事情はかなり恵まれているのに
注文をつけるなんて・・・
でも、便座が暖かいだけでほっとするのは本心。
トイレに関しては過保護
ここ最近の寒さで、「温めてくれ!!」と
悲鳴をあげながら座っていた
が、ついに先週、便座があたたかくなった。
日本のトイレ事情はかなり恵まれているのに
注文をつけるなんて・・・
でも、便座が暖かいだけでほっとするのは本心。
トイレに関しては過保護
2017/10/20(金)
朝の時点では、その日で本を読み終えるだろうと思っていた。
犯人はわかっていたが、理由がわからなかったので
今日の帰りにはスッキリできるのだと・・・・
理想は、地元駅の1つ手前辺りで読み終える事だが
10分ぐらい早めに終わってしまったら…
もう1冊持っていくべきか?
でも、重くなるし…
悩んだ結果、ゆっくり読んで時間を調整することにした。
そして、帰り道。
思った以上に読書は進まない。
電車を乗り換えてあと20分というところで
まだ25ヘ゜ーシ゛くらい残っている
ヤバイ・・・終わらないかも??
ちょっとだけ、ペースを上げてみたが
悪い予感は当たって、原因がわからぬまま帰宅することに。
結局読み残しは、食後に、30分かけて読む羽目に。
朝の予測は、全くあたっていなかったと言う事。
かなりのズレに目の疲労はマックス。
犯人はわかっていたが、理由がわからなかったので
今日の帰りにはスッキリできるのだと・・・・
理想は、地元駅の1つ手前辺りで読み終える事だが
10分ぐらい早めに終わってしまったら…
もう1冊持っていくべきか?
でも、重くなるし…
悩んだ結果、ゆっくり読んで時間を調整することにした。
そして、帰り道。
思った以上に読書は進まない。
電車を乗り換えてあと20分というところで
まだ25ヘ゜ーシ゛くらい残っている
ヤバイ・・・終わらないかも??
ちょっとだけ、ペースを上げてみたが
悪い予感は当たって、原因がわからぬまま帰宅することに。
結局読み残しは、食後に、30分かけて読む羽目に。
朝の予測は、全くあたっていなかったと言う事。
かなりのズレに目の疲労はマックス。
2017/10/19(木)
職場の男性と話をしていて、
その人は同じ夢をよく見ると言う。
想像を絶するような汚れた男子トイレを
裸足で歩いているそう。
夢占いによると、運が良い夢らしい、
”運”って・・・
駄洒落的な発想で
うんち!が付いちゃっているところしか
思い浮かべられないんですけど・・・って言ったら
嫌な顔をされてしまった。
本人は嫌な夢だと思っていたけど
実は良い夢だったとネットに書いてあったと言って喜んでいたのに・・・・
エッツという顔を見て
失礼致しました!と笑ってその場かから立ち去った。
その人は同じ夢をよく見ると言う。
想像を絶するような汚れた男子トイレを
裸足で歩いているそう。
夢占いによると、運が良い夢らしい、
”運”って・・・
駄洒落的な発想で
うんち!が付いちゃっているところしか
思い浮かべられないんですけど・・・って言ったら
嫌な顔をされてしまった。
本人は嫌な夢だと思っていたけど
実は良い夢だったとネットに書いてあったと言って喜んでいたのに・・・・
エッツという顔を見て
失礼致しました!と笑ってその場かから立ち去った。
2017/10/18(水)
色あせたジーンズを蘇らせたくて
ネットで調べてみたら
ジーンズを染め直してくれるお店があるとの事。
値段は、1万円弱。
安価なジーンズなので、
だったら買った方が良いと言いたいところだが、
もう売っていないので
自分で染めることにした。
(染め粉500円×2、お塩100円)
用意する物は
お湯と塩と大きなバケツ、手袋
ムラができたら台無しなので、
15分間、一生懸命もみ込んだり、押したり・・・
45分間、たまにかき混ぜながら放置するのだが
お湯の温度が下がらないように
バケツより一回り大きな桶に熱湯を注ぎ足ししながら
温度が下がらない様に注意した。
がんばりました・・・
今回は、ネイビーと黒の染め粉を混ぜてみたので
濃い目のジーンズに生まれ変わった。
目立つムラもなく、満足!
お気に入りのジーンズが見つかるまで、
染めなおしを繰り返す事にする。
ネットで調べてみたら
ジーンズを染め直してくれるお店があるとの事。
値段は、1万円弱。
安価なジーンズなので、
だったら買った方が良いと言いたいところだが、
もう売っていないので
自分で染めることにした。
(染め粉500円×2、お塩100円)
用意する物は
お湯と塩と大きなバケツ、手袋
ムラができたら台無しなので、
15分間、一生懸命もみ込んだり、押したり・・・
45分間、たまにかき混ぜながら放置するのだが
お湯の温度が下がらないように
バケツより一回り大きな桶に熱湯を注ぎ足ししながら
温度が下がらない様に注意した。
がんばりました・・・
今回は、ネイビーと黒の染め粉を混ぜてみたので
濃い目のジーンズに生まれ変わった。
目立つムラもなく、満足!
お気に入りのジーンズが見つかるまで、
染めなおしを繰り返す事にする。
2017/10/17(火)
我が家の猫の眉間が腫れが引かないので
動物病院に連れていくことにした。
もう6、7年行っていないが・・・
先生は、我が家(猫と人間)ことを覚えてくれているだろうか?
お会いしてカルテを見て、第一声は「ずーっとワクチンしていないね」
少々嫌味を言われてしまったが
そのこ病院は、他の動物に病気を移さないようにということもあって、
ワクチンを打っていないと診察してくれない。
以前、その話は聞いていたので・・・仕方が無い。
我が家の猫のため、耳が痛いのは我慢。
猫の食欲、咳の有無、水分をどの位とるか?
色々質問を受けて
先生の触診。
翌週、血液検査とレントゲンをとって、
その結果がわかってから、どのような処置をするか決めることとなった。
老猫なので、いくつか病気があったとしても仕方が無いのかもしれない。
(人間だってそうだし・・・)
ある程度、覚悟を決めて次週病院に行くことになるだろう。
動物病院に連れていくことにした。
もう6、7年行っていないが・・・
先生は、我が家(猫と人間)ことを覚えてくれているだろうか?
お会いしてカルテを見て、第一声は「ずーっとワクチンしていないね」
少々嫌味を言われてしまったが
そのこ病院は、他の動物に病気を移さないようにということもあって、
ワクチンを打っていないと診察してくれない。
以前、その話は聞いていたので・・・仕方が無い。
我が家の猫のため、耳が痛いのは我慢。
猫の食欲、咳の有無、水分をどの位とるか?
色々質問を受けて
先生の触診。
翌週、血液検査とレントゲンをとって、
その結果がわかってから、どのような処置をするか決めることとなった。
老猫なので、いくつか病気があったとしても仕方が無いのかもしれない。
(人間だってそうだし・・・)
ある程度、覚悟を決めて次週病院に行くことになるだろう。
2017/10/16(月)
先週末、天気予報では北から冷たい空気が南下してきて
気温が一気に下がると言っていた。
全くその通りの朝だったので、
裏地付のジャケットを着て出かけることにした。
それでも少々寒いが、動けば何とかなるだろう。
駅に着いて電車に乗ると
車内の空気は淀んでいて暑かった。
軽い運動(ウォーキング)後、
厚着をした私は
蒸し風呂のの中に閉じ込められ・・・・
汗がジワリ。
満員なので、脱ぐことはできない。
気分が悪くなってきた。
毛穴から汗が・・・・
職場に着く前に化粧が崩壊してしまうだろう。
茹で上がるのも時間の問題かも?
エアコンとは言わないが、
送風のスイッチを入れてくれエエエエエ・・・・
車掌さんは1人きり、
とても過ごしやすい空間で、
楽しく過ごしているのだろうと思うと
悔しい気分になる。
気温が一気に下がると言っていた。
全くその通りの朝だったので、
裏地付のジャケットを着て出かけることにした。
それでも少々寒いが、動けば何とかなるだろう。
駅に着いて電車に乗ると
車内の空気は淀んでいて暑かった。
軽い運動(ウォーキング)後、
厚着をした私は
蒸し風呂のの中に閉じ込められ・・・・
汗がジワリ。
満員なので、脱ぐことはできない。
気分が悪くなってきた。
毛穴から汗が・・・・
職場に着く前に化粧が崩壊してしまうだろう。
茹で上がるのも時間の問題かも?
エアコンとは言わないが、
送風のスイッチを入れてくれエエエエエ・・・・
車掌さんは1人きり、
とても過ごしやすい空間で、
楽しく過ごしているのだろうと思うと
悔しい気分になる。
2017/10/13(金)
国道沿いにあったイタリア料理のファミレスが
いつの間にかコーヒー屋さんに変わっていた。
早速入ってみると
低いテーブルと、深めのソファーや
2~6人用のテーブル。
真ん中に衝立のある大きなテーブル等
多種多様なお客さんに対応できるようになっていた。
壁側に座ったのだが
そこにはコンセントがあって、
パソコンを使ったり
スマホの充電したりできる。
ユニクロの近所にあるので、
すそ上げしてもらう時の待ち時間にももってこい!
1杯400円であるが、ゆっくりできるし中々よかった。
いつの間にかコーヒー屋さんに変わっていた。
早速入ってみると
低いテーブルと、深めのソファーや
2~6人用のテーブル。
真ん中に衝立のある大きなテーブル等
多種多様なお客さんに対応できるようになっていた。
壁側に座ったのだが
そこにはコンセントがあって、
パソコンを使ったり
スマホの充電したりできる。
ユニクロの近所にあるので、
すそ上げしてもらう時の待ち時間にももってこい!
1杯400円であるが、ゆっくりできるし中々よかった。
2017/10/12(木)
スキニーパンツやワイドパンツが流行っても
私は随分前(6,7年?)に買ったユニクロのストレートジーンズが好き。
自分の体型に合っていると思っている。
っていうか・・・
腰が張っていて
ふくらはぎが太い私の弱点を隠してくれるので重宝している。
悲しいのは、
古くなったからといっても
買い換える事が出来ない事。
もう売っていないのだ。
流行に左右されないジーンズショップで購入したものだったら
2本目、3本目もあっただろうが・・・
ユニクロだと無理。
ウエスト、腰、太もも、ヒザ、裾
それぞれの幅を計って
ジーンズショップに行けば理想のジーンズに会えるのだろうか?
私は随分前(6,7年?)に買ったユニクロのストレートジーンズが好き。
自分の体型に合っていると思っている。
っていうか・・・
腰が張っていて
ふくらはぎが太い私の弱点を隠してくれるので重宝している。
悲しいのは、
古くなったからといっても
買い換える事が出来ない事。
もう売っていないのだ。
流行に左右されないジーンズショップで購入したものだったら
2本目、3本目もあっただろうが・・・
ユニクロだと無理。
ウエスト、腰、太もも、ヒザ、裾
それぞれの幅を計って
ジーンズショップに行けば理想のジーンズに会えるのだろうか?
2017/10/11(水)
帰宅途中の電車で、出発して直ぐに急ブレーキがかかった。
油断していた人達がドドド・・・・となだれ込んできた。
何だ、何だ??
面倒な乗り換えを終え、
最後の電車に乗り、地元まであと30分!というところで・・・
一体何があったというのだ??
3分後くらいにに車内アナウンスが流れ
ドアに荷物が挟まっているという。
結局、7分後に出発。
挟まった荷物をとるのに、7分もかかるのか?
何か段取りでもあるのか?
何か申請書を発行していたのか?
お腹が空いている会社員は、イライラがとまらない。
油断していた人達がドドド・・・・となだれ込んできた。
何だ、何だ??
面倒な乗り換えを終え、
最後の電車に乗り、地元まであと30分!というところで・・・
一体何があったというのだ??
3分後くらいにに車内アナウンスが流れ
ドアに荷物が挟まっているという。
結局、7分後に出発。
挟まった荷物をとるのに、7分もかかるのか?
何か段取りでもあるのか?
何か申請書を発行していたのか?
お腹が空いている会社員は、イライラがとまらない。
2017/10/10(火)
職場で席替えをしてドアの真横に移動した。
想定内ではあるが…
人が出入りが多く、その度に足元が寒くなる。
ドアを開けっ放しにして、部屋の外と中で話しこむ人
暑い!と言ってドアを開けっぱなしにする人
そうすると、3分後には足のつま先から太ももまで
冷え切ってしまう。
生足の私は鳥肌もの。
人数が多いので人の熱と、パソコン初め電化製品の出す熱で
部屋の中が暑く、ドアを開けたい気持ちもわかる。
なので、適当な時間に空気の入替えと称してドアを開けますと宣言して
ドアを閉めさせてもらった。
エアコンのコマーシャルで寝室にいる
太った奥さんと痩せた旦那さんが、温度設定でもめているのがあったが…
あれを思い出す。
想定内ではあるが…
人が出入りが多く、その度に足元が寒くなる。
ドアを開けっ放しにして、部屋の外と中で話しこむ人
暑い!と言ってドアを開けっぱなしにする人
そうすると、3分後には足のつま先から太ももまで
冷え切ってしまう。
生足の私は鳥肌もの。
人数が多いので人の熱と、パソコン初め電化製品の出す熱で
部屋の中が暑く、ドアを開けたい気持ちもわかる。
なので、適当な時間に空気の入替えと称してドアを開けますと宣言して
ドアを閉めさせてもらった。
エアコンのコマーシャルで寝室にいる
太った奥さんと痩せた旦那さんが、温度設定でもめているのがあったが…
あれを思い出す。
2017/10/06(金)
アマゾンのプライム会員(無料お試し中)になったので
ウハウハ!!しながら海外ドラマを見ていた。
今は、職場の友人に教えてもらった
プリズン・ブレイクのシーズン1(22話)を1週間位でクリアして
息継ぎしているところ。
連続してドラマを見るのは中々大変。
ドラマの内容は、兄弟で脱獄する話。
無実の兄が死刑になる前に、頭脳明晰な弟がみっちり計画を練って
結果、脱獄するのだが、
全く計画通りにいかない。
22話もあるのだから話をもたせるために
こんな事やあんな事
あの人も巻き込み、色々な人を犠牲にしていた。
長時間かけて最後の22話でやっと脱獄を遂げるのだが
その後も逃げ回る。
期待を裏切られること、20回以上。
逃げ回る話を、シーズン5まで続けるのだろうから
見る側として、飽きずに続けるには”ド根性”が必要になる。
もういい加減、勝手に逃げてくれ!という気分になりかけている。
私は、最後まで見ることができるだろうか?
ちょっと心配
ウハウハ!!しながら海外ドラマを見ていた。
今は、職場の友人に教えてもらった
プリズン・ブレイクのシーズン1(22話)を1週間位でクリアして
息継ぎしているところ。
連続してドラマを見るのは中々大変。
ドラマの内容は、兄弟で脱獄する話。
無実の兄が死刑になる前に、頭脳明晰な弟がみっちり計画を練って
結果、脱獄するのだが、
全く計画通りにいかない。
22話もあるのだから話をもたせるために
こんな事やあんな事
あの人も巻き込み、色々な人を犠牲にしていた。
長時間かけて最後の22話でやっと脱獄を遂げるのだが
その後も逃げ回る。
期待を裏切られること、20回以上。
逃げ回る話を、シーズン5まで続けるのだろうから
見る側として、飽きずに続けるには”ド根性”が必要になる。
もういい加減、勝手に逃げてくれ!という気分になりかけている。
私は、最後まで見ることができるだろうか?
ちょっと心配
2017/10/05(木)
窓から見える位置に隣の家の木が見えていた。
が、気が付くとなくなっていた。
大きなハチが好んで寄ってきていたので、厭だな~と思っていたが
その反面、風の強さを知るのにとても役に立っていたのだが・・・
今は、木があった場所の壁には、シミがあって
そこに何かがあったかも??となっている。
いつもあったものが無くなると寂しい
ハチ達もあれ??おかしいな??と思うだろう
が、気が付くとなくなっていた。
大きなハチが好んで寄ってきていたので、厭だな~と思っていたが
その反面、風の強さを知るのにとても役に立っていたのだが・・・
今は、木があった場所の壁には、シミがあって
そこに何かがあったかも??となっている。
いつもあったものが無くなると寂しい
ハチ達もあれ??おかしいな??と思うだろう
2017/10/04(水)
ちくわパンと言うもを見かけたので
早速食べてみた。
フワフワのパンの中にちくわが丸ごと1本入っていて
パンの上に波打ったマヨネーズが模様になってついている。
ちくわの中にはわさび風味ツナフィリングが入っていて
それがアクセントになっている。
美味しいのだけど、
問題は手でちぎれない事。
私は、パンをちぎって食べているのだけど・・・
これに関してはかぶりつくしかない。
職場で、お昼用に持参したのは良いが
何となく大きな口を開けるのが恥ずかしくって…
(その顔でよく言うよ!と言われそうだが)
そこだけが難点。
早速食べてみた。
フワフワのパンの中にちくわが丸ごと1本入っていて
パンの上に波打ったマヨネーズが模様になってついている。
ちくわの中にはわさび風味ツナフィリングが入っていて
それがアクセントになっている。
美味しいのだけど、
問題は手でちぎれない事。
私は、パンをちぎって食べているのだけど・・・
これに関してはかぶりつくしかない。
職場で、お昼用に持参したのは良いが
何となく大きな口を開けるのが恥ずかしくって…
(その顔でよく言うよ!と言われそうだが)
そこだけが難点。
2017/10/03(火)
今年も残り3か月なんだなぁ~と
100円ショップで来年のカレンダーを見かけて思った。
今年の初め、断シャリする!と決めて
箪笥と、テーブル、鏡台、マットレスを処分した。
粗大ごみ扱いなので、通常のゴミとは違い
市役所に連絡し、それぞれのサイズを言って、日付を決めて、
事前にお金を支払い、その日までに庭に出して・・・
きれいさっぱり
部屋が広くなった。
ただ、今まで見てみぬ振りをしていた
窓の汚れとカーテンのの黄ばみが気になる。
次はお掃除と洗濯。
100円ショップで来年のカレンダーを見かけて思った。
今年の初め、断シャリする!と決めて
箪笥と、テーブル、鏡台、マットレスを処分した。
粗大ごみ扱いなので、通常のゴミとは違い
市役所に連絡し、それぞれのサイズを言って、日付を決めて、
事前にお金を支払い、その日までに庭に出して・・・
きれいさっぱり
部屋が広くなった。
ただ、今まで見てみぬ振りをしていた
窓の汚れとカーテンのの黄ばみが気になる。
次はお掃除と洗濯。
2017/10/02(月)
ポストにタオルが入っていた。
案内がついていたので読んでみると
向いのお宅が家の建て替えを行うという。
エーーーッまだまだ十分過ぎるくらいキレイな家なのに…
建て替えが必要なのだろうか?
次回、大地震がきたらくずれるかもしれない
木造のボロボロの我が家の事を思うと…
「壊すのならください」と言いたい。
案内がついていたので読んでみると
向いのお宅が家の建て替えを行うという。
エーーーッまだまだ十分過ぎるくらいキレイな家なのに…
建て替えが必要なのだろうか?
次回、大地震がきたらくずれるかもしれない
木造のボロボロの我が家の事を思うと…
「壊すのならください」と言いたい。