暑さにぞっとしながら夜道を歩いていた。
向かいから歩いてくる人も
自転車をこいでいる人も
皆さん、目が死んでいる。
暑さに体が慣れていない。
夕飯、脂っぽい物は食べたくないと思う。
夏バテか?
嫌々・・・
初めだけ。
暑さになれると、食欲は戻り
逆に、アイスを1日に2、3個食べて
お腹がたるんでくる。
暑さに慣れるのも善し悪し??
2019/07/31(水)
2019/07/30(火)
アマゾンで、アイロンを購入した。
受取は、駅前のコンビニを指定。
荷物を送付したというメールが届いたので
受取りに行くと・・・
アイロンの箱に直接送り状が貼ってあった。
いつもアマゾンで購入した商品は、
箱に入れてあるので、今回もそうだと思って
大きな袋を持参したものの必要ない位の大きさであった。
(元々、小さなアイロンだったので・・・)
問題なのは、
直接貼るのは良いとしても
箱の蓋にテープがしていなかったので
自由に開けられる状態であったこと。
悪意のある人がいたら
取り出して使うことも可能な状態である。
何度もアマゾンを利用しているが
こんな緩い梱包??は初めてだった。
何だか、いやな気分。
受取は、駅前のコンビニを指定。
荷物を送付したというメールが届いたので
受取りに行くと・・・
アイロンの箱に直接送り状が貼ってあった。
いつもアマゾンで購入した商品は、
箱に入れてあるので、今回もそうだと思って
大きな袋を持参したものの必要ない位の大きさであった。
(元々、小さなアイロンだったので・・・)
問題なのは、
直接貼るのは良いとしても
箱の蓋にテープがしていなかったので
自由に開けられる状態であったこと。
悪意のある人がいたら
取り出して使うことも可能な状態である。
何度もアマゾンを利用しているが
こんな緩い梱包??は初めてだった。
何だか、いやな気分。
2019/07/29(月)
3か月分の定期券を購入した2日後
改札を出ようとバックの内側のポケットに手を突っ込んだら・・・
定期がない。
お尻のポケットに入れてしまう事があるので
確認すると・・・そこにもない。
落としたのだろうか???
定期紛失の場合は自腹で再度購入することになるので
手痛い出費になる。
じっくり探そうと思い、改札に向う人の波から外れて
もう一度バックの中を探してみたが・・・
無い。
焦りに焦って、汗が噴き出てきたので
ハンカチをとろうと思って、チャックを開けたら・・・
そこに定期があった。
そう言えば、地元駅に到着した時に汗を拭いたので
その時にハンカチと一緒に仕舞ってしまったのだろう。
暑さ以外の理由で嫌な汗をかいてしまった。
改札を出ようとバックの内側のポケットに手を突っ込んだら・・・
定期がない。
お尻のポケットに入れてしまう事があるので
確認すると・・・そこにもない。
落としたのだろうか???
定期紛失の場合は自腹で再度購入することになるので
手痛い出費になる。
じっくり探そうと思い、改札に向う人の波から外れて
もう一度バックの中を探してみたが・・・
無い。
焦りに焦って、汗が噴き出てきたので
ハンカチをとろうと思って、チャックを開けたら・・・
そこに定期があった。
そう言えば、地元駅に到着した時に汗を拭いたので
その時にハンカチと一緒に仕舞ってしまったのだろう。
暑さ以外の理由で嫌な汗をかいてしまった。
2019/07/26(金)
移転後の職場は、
グループ会社の人たちと同じフロアーで
仕切りもなし。
たくさんの人がいてにぎやか
一番は人の話声。
離れた場所の人と、自席で話あう。
それなりに声をはるので
隣の島で仕事をする私はたまらないと思う時がある。
フリースペースがたっぷりあるので
ちょっとした打ち合わせには
そちらを使ってくれるとよいのだが・・・
忙しい時は、イライラする。
が・・・文句を言えないので、
面白い人がいないか??
楽しむ方向でいこうと思う。
グループ会社の人たちと同じフロアーで
仕切りもなし。
たくさんの人がいてにぎやか
一番は人の話声。
離れた場所の人と、自席で話あう。
それなりに声をはるので
隣の島で仕事をする私はたまらないと思う時がある。
フリースペースがたっぷりあるので
ちょっとした打ち合わせには
そちらを使ってくれるとよいのだが・・・
忙しい時は、イライラする。
が・・・文句を言えないので、
面白い人がいないか??
楽しむ方向でいこうと思う。
2019/07/25(木)
今の複合機の性能はすごい!!
職場で、契約書のカラーコピーをお願いされたのは良いが
出来上がりを渡す際に、どちらが原本かわからなくなってしまった。
でも、コピー機から出てきた紙は暖かいので・・・
暖かい方がコピーしたであろうと!
それと、コピーする際にできる汚れや、
原紙だと思われる方にはない黒い点に注目して
あーでもない、こーでもないと・・・
殆ど同じ仕上がりにで、
困ってしまった。
職場で、契約書のカラーコピーをお願いされたのは良いが
出来上がりを渡す際に、どちらが原本かわからなくなってしまった。
でも、コピー機から出てきた紙は暖かいので・・・
暖かい方がコピーしたであろうと!
それと、コピーする際にできる汚れや、
原紙だと思われる方にはない黒い点に注目して
あーでもない、こーでもないと・・・
殆ど同じ仕上がりにで、
困ってしまった。
2019/07/24(水)
ジメジメした空気に
気分がジメジメ・・・・
いつもの折り畳み傘が
使用後に干すことができなくなってしまって
臭うようになってしまった。
ジメジメ・・・・
職場でミスをして
ジメジメ・・・・
気分転換をしたいと思って
地元の映画館のスケジュールをみたら
観たい映画がなくて
ジメジメ・・・・
直に梅雨があけるだろう
そうすると
暑くて嫌だと言い出す私。
春と秋がもっと長いとよいのだけど。
気分がジメジメ・・・・
いつもの折り畳み傘が
使用後に干すことができなくなってしまって
臭うようになってしまった。
ジメジメ・・・・
職場でミスをして
ジメジメ・・・・
気分転換をしたいと思って
地元の映画館のスケジュールをみたら
観たい映画がなくて
ジメジメ・・・・
直に梅雨があけるだろう
そうすると
暑くて嫌だと言い出す私。
春と秋がもっと長いとよいのだけど。
2019/07/23(火)
夏服のセールの始まる時期が早くないか?と思う。
仕事帰りにデパートに寄り道したら
只今、夏のセール中です!”と
女性店員が、かわいい声を張り上げていた。
梅雨明けしていないのに…
もう夏服のセールをやっている。
それが終わると、秋服が店に並ぶのだろうか?
8月になって、夏服が欲しいな〜と思うときに
秋服しかないのだろうか?
と、思ってしまった。
仕事帰りにデパートに寄り道したら
只今、夏のセール中です!”と
女性店員が、かわいい声を張り上げていた。
梅雨明けしていないのに…
もう夏服のセールをやっている。
それが終わると、秋服が店に並ぶのだろうか?
8月になって、夏服が欲しいな〜と思うときに
秋服しかないのだろうか?
と、思ってしまった。
2019/07/22(月)
京都アニメーションの放火ニュースを見たあと
やるせない気持ちになった。
罪のない死傷者が多すぎる。
犯人が感じていた不平、不満、うっぷんは
政治でどうにか解消できないか?
選挙の週にこんな事件を起こして・・・
政治家の人達は
こんな不幸が起きる世の中を変えてくれないだろうか?
やるせない気持ちになった。
罪のない死傷者が多すぎる。
犯人が感じていた不平、不満、うっぷんは
政治でどうにか解消できないか?
選挙の週にこんな事件を起こして・・・
政治家の人達は
こんな不幸が起きる世の中を変えてくれないだろうか?
2019/07/19(金)
移転後の新しい席は、とても賑やか。
後ろの島が物を調達する部署らしく
(”らしく”というのは、自分の会社の人ではなく
グループ会社の知らない人達で構成されているため)
午前中、電話が多いし
他部署の人が来て素材がどうだとか
納期がどうだとか
金額の問い合わせとか・・・
盛り上がっている。
そして、皆さん声が大きい。
(いろいろな人が話をしているので、大きくなっている)
よって、私は仕事に集中できなくなってしまう。
(人のせいにするな!とも言える)
環境になれなくては・・・・
後ろの島が物を調達する部署らしく
(”らしく”というのは、自分の会社の人ではなく
グループ会社の知らない人達で構成されているため)
午前中、電話が多いし
他部署の人が来て素材がどうだとか
納期がどうだとか
金額の問い合わせとか・・・
盛り上がっている。
そして、皆さん声が大きい。
(いろいろな人が話をしているので、大きくなっている)
よって、私は仕事に集中できなくなってしまう。
(人のせいにするな!とも言える)
環境になれなくては・・・・
2019/07/18(木)
ホマホ歩きは危険であることは
皆が知っていること。
事故関係以外に、
迷惑だな~と思ったことがある。
通勤の際に、私の5mくらい前をスマホを見ながら歩いていた男性がいた。
彼は、間隔をあけて歩いていたので
順番を無視して、後から来た女性に横入りされていた。
その男性が横入りされたということは
その後ろに並んでいた人(私む含む)皆も同じことになる。
それでなくもて、混雑してイライラしていたのに・・・
イライラしてしまった。
スマホ歩きはホントやめてほしい。
皆が知っていること。
事故関係以外に、
迷惑だな~と思ったことがある。
通勤の際に、私の5mくらい前をスマホを見ながら歩いていた男性がいた。
彼は、間隔をあけて歩いていたので
順番を無視して、後から来た女性に横入りされていた。
その男性が横入りされたということは
その後ろに並んでいた人(私む含む)皆も同じことになる。
それでなくもて、混雑してイライラしていたのに・・・
イライラしてしまった。
スマホ歩きはホントやめてほしい。
2019/07/17(水)
職場では、首からICカードをブル下げている。
ICカードをかざさないと、室内や倉庫に入る事ができないのだ。
先日、気が付いたら
地元までICカードを下げたまま帰ってきてしまった。
身分証明ではないので
個人情報は守られるし・・・
自分以外の人は、何とも思っていないと思うが
外し忘れている事が一目でわかるの事が恥ずかしい。
ネックレスのようなICカードだとよいのだが・・・
ICカードをかざさないと、室内や倉庫に入る事ができないのだ。
先日、気が付いたら
地元までICカードを下げたまま帰ってきてしまった。
身分証明ではないので
個人情報は守られるし・・・
自分以外の人は、何とも思っていないと思うが
外し忘れている事が一目でわかるの事が恥ずかしい。
ネックレスのようなICカードだとよいのだが・・・
2019/07/16(火)
先週の話だが・・・
夜の10時に眠気に襲われたが
寝るのはまだ早いと思って我慢していたら
目が冴えてしまった。
そんなところに大手芸能事務所のジャニーさんの訃報。
一気に目が覚めてしまった。
入院されていることはニュースで見て知っていたが…
ジャニーズの一つの時代が終わった感じがする。
(スマップが分裂した時も終わりを感じた)
ジャニズーのファンではないが
お疲れ様です。ジャニーさん。
夜の10時に眠気に襲われたが
寝るのはまだ早いと思って我慢していたら
目が冴えてしまった。
そんなところに大手芸能事務所のジャニーさんの訃報。
一気に目が覚めてしまった。
入院されていることはニュースで見て知っていたが…
ジャニーズの一つの時代が終わった感じがする。
(スマップが分裂した時も終わりを感じた)
ジャニズーのファンではないが
お疲れ様です。ジャニーさん。
2019/07/12(金)
今週は移転で始まり、移転の話で終わりすが・・・・
移転後の事務所も寒かった。
今回は私だけではなく、周りの人も同じ意見。
風が当たると言う男性は、カーディガンを着て寒さをしのぎ
女性陣は、ひざ掛けをして上着を着て・・・
手持ちの洋服を総動員させていた
指先が冷たくなってしまったので
トイレの洗面所で手にお湯を当ててみたりして・・・
こんなに寒くて良いのだろうか?
エネルギーの無駄ではないか?
エアコンの設定温度が何度なのか知りたいところだが
どこにあるのかわからない。
翌日、カーディガンを着た男性が誰かに聞いて温度を上げてくれた。
変更前の設定温度は19°だったと言う。
人間の基準ではないと思った。
見えぬ敵は誰??
どこに????
移転後の事務所も寒かった。
今回は私だけではなく、周りの人も同じ意見。
風が当たると言う男性は、カーディガンを着て寒さをしのぎ
女性陣は、ひざ掛けをして上着を着て・・・
手持ちの洋服を総動員させていた
指先が冷たくなってしまったので
トイレの洗面所で手にお湯を当ててみたりして・・・
こんなに寒くて良いのだろうか?
エネルギーの無駄ではないか?
エアコンの設定温度が何度なのか知りたいところだが
どこにあるのかわからない。
翌日、カーディガンを着た男性が誰かに聞いて温度を上げてくれた。
変更前の設定温度は19°だったと言う。
人間の基準ではないと思った。
見えぬ敵は誰??
どこに????
2019/07/11(木)
職場でスマホの着信操作が上手くできず通話できなかった。
(電話機のマークを押したが…ダメだった)
聞いたところ、スマホを耳に当てると受信できるという。
しりませんでした。
そして、すごい便利。
ただ、バイブにしているので
耳への振動がすごい。
着信できず、相手に迷惑をかける事を思えば
耳の振動なんて・・・
自分の携帯はガラ携だけど
職場の携帯はスマホ
ついにスマホデビュー
(電話機のマークを押したが…ダメだった)
聞いたところ、スマホを耳に当てると受信できるという。
しりませんでした。
そして、すごい便利。
ただ、バイブにしているので
耳への振動がすごい。
着信できず、相手に迷惑をかける事を思えば
耳の振動なんて・・・
自分の携帯はガラ携だけど
職場の携帯はスマホ
ついにスマホデビュー
2019/07/10(水)
移転後の職場に向かう際、
駅の改札をでてから
ビルの入り口まで、行列ができる。
周辺にお住いの方への配慮で
相互に歩けるよう、警備員が交通整理を行っている事にビックリ!
(事前に聞いていた話ではあるが…)
前方は、黒い頭だけが見える風景(人が多くて地面が見えない)は
初めて見た時ベトナムを思い出してしまった。
時間にして10分くらい。
この波に乗らないと到着しないのだから・・・
仕方がない。
始業時間まで、
ビルに飲み込み続けられる人間。
上から見ると面白そう!
駅の改札をでてから
ビルの入り口まで、行列ができる。
周辺にお住いの方への配慮で
相互に歩けるよう、警備員が交通整理を行っている事にビックリ!
(事前に聞いていた話ではあるが…)
前方は、黒い頭だけが見える風景(人が多くて地面が見えない)は
初めて見た時ベトナムを思い出してしまった。
時間にして10分くらい。
この波に乗らないと到着しないのだから・・・
仕方がない。
始業時間まで、
ビルに飲み込み続けられる人間。
上から見ると面白そう!
2019/07/09(火)
職場が移転することになり
皆が一斉に荷物整理をしていて
人の引き出しの中身なんかが見えたりして
面白かった。
移転先では、フリーアドレス(自分の机は持たない)なので
極力個人の荷物を持たないようにしなくてはならず
筆箱
マウス
キーボード
を、新たに購入した。
ちょっとした個人の好みが垣間見れて
これまた面白かった。
移転で、個人の好みが少々見えた。
皆が一斉に荷物整理をしていて
人の引き出しの中身なんかが見えたりして
面白かった。
移転先では、フリーアドレス(自分の机は持たない)なので
極力個人の荷物を持たないようにしなくてはならず
筆箱
マウス
キーボード
を、新たに購入した。
ちょっとした個人の好みが垣間見れて
これまた面白かった。
移転で、個人の好みが少々見えた。
2019/07/08(月)
土曜日の皮膚科の営業時間は
9時から13時まで。
朝一は混雑するので
10時30分頃に行ってみたところ
待ち人は10名くらい。
私の後に来た親子は、この時間は空いているので
次回もこの時間帯にしよう!と話していた。
1時間くらい待って、診察が終わり
外に出てみたら・・・・
待合室の椅子はほぼ人で埋まっている。
どうやら、土曜日は、最初と最後が混雑するようで
私が行った10時30分は、来院時間としては正解らしい!
9時から13時まで。
朝一は混雑するので
10時30分頃に行ってみたところ
待ち人は10名くらい。
私の後に来た親子は、この時間は空いているので
次回もこの時間帯にしよう!と話していた。
1時間くらい待って、診察が終わり
外に出てみたら・・・・
待合室の椅子はほぼ人で埋まっている。
どうやら、土曜日は、最初と最後が混雑するようで
私が行った10時30分は、来院時間としては正解らしい!
2019/07/05(金)
先日、映画館で
上映30分くらい経過後
2つ隣に座っていた女性が
途中退出して10分後くらいにまた戻ってきた。
彼女はほぼ真ん中の席に座っていたので
出たり入ったりするために数人の前を通ることになる。
私も前を通られる側の一人。
暗闇で、前がよく見えない中、
腰を屈め『すみません・・・すみません・・・』と言いながら通っていくのはよいのだが
私は、がっつり足を踏まれ
バランスを崩した彼女に腿のあたりをつかまれた。
わざとではないので仕方がないが
途中退出理由って何??
そっちが気になってしまったりして・・・
上映30分くらい経過後
2つ隣に座っていた女性が
途中退出して10分後くらいにまた戻ってきた。
彼女はほぼ真ん中の席に座っていたので
出たり入ったりするために数人の前を通ることになる。
私も前を通られる側の一人。
暗闇で、前がよく見えない中、
腰を屈め『すみません・・・すみません・・・』と言いながら通っていくのはよいのだが
私は、がっつり足を踏まれ
バランスを崩した彼女に腿のあたりをつかまれた。
わざとではないので仕方がないが
途中退出理由って何??
そっちが気になってしまったりして・・・
2019/07/04(木)
食パンをスパーで買って帰った翌朝
開封してみて・・・間違えが発覚。
6枚切りが欲しかったのに
5枚切りを買ってしまっていた。
ほんの少しだけ量が多い。
食べられるかな??と心配になったが
結果は、まったくもって問題なしであった。
次回、4枚切りと間違えないようにしないと・・・
開封してみて・・・間違えが発覚。
6枚切りが欲しかったのに
5枚切りを買ってしまっていた。
ほんの少しだけ量が多い。
食べられるかな??と心配になったが
結果は、まったくもって問題なしであった。
次回、4枚切りと間違えないようにしないと・・・
2019/07/03(水)
4月ドラマでのベストカップルが
”きのう何食べた”の西島秀俊さんと内野聖陽さんだという。
男女のカップルではなく
ゲイのカップルであった。
私も、ビデオで録画して毎週楽しく観ていた。
お互いを思いあう気持ちが、とてもよく伝わってきたし
同じような同性愛のカップルがでてきて
協調された動言が面白かった。
人を思う気持ちって、愛情、人間愛、感謝、安心感、親近感・・・・
色々あるけど
このドラマを観ていて
色々な感情を素直に出せる人って良いな~と思った。
”きのう何食べた”の西島秀俊さんと内野聖陽さんだという。
男女のカップルではなく
ゲイのカップルであった。
私も、ビデオで録画して毎週楽しく観ていた。
お互いを思いあう気持ちが、とてもよく伝わってきたし
同じような同性愛のカップルがでてきて
協調された動言が面白かった。
人を思う気持ちって、愛情、人間愛、感謝、安心感、親近感・・・・
色々あるけど
このドラマを観ていて
色々な感情を素直に出せる人って良いな~と思った。
2019/07/02(火)
先日、庭の木の剪定をした。
今回は、大1本、小4本の木をやっつけたのだが
その中の1本は3mくらいあるので、てっぺん辺りは
脚立に乗っての作業になる。
植木用の電気バリカンを使っているが、
それを右手でずーーーっと持っているから
右腕だけが筋肉痛になってしまった。
普通、筋肉痛と言えば翌々日くらいになって
あれっ??この痛みは何??ってことになるが
今回は、当日の夜から始まった。
腕が重くて、重くて
風呂の中で揉んだりさすったりしてみたが・・・
翌日は腕が上がらなかった。
2、3日、そんな状態が続き
5日目の朝、筋肉痛の事を意識せずに目を覚ました。
微かに残る痛みが懐かしくもある。
今回は、大1本、小4本の木をやっつけたのだが
その中の1本は3mくらいあるので、てっぺん辺りは
脚立に乗っての作業になる。
植木用の電気バリカンを使っているが、
それを右手でずーーーっと持っているから
右腕だけが筋肉痛になってしまった。
普通、筋肉痛と言えば翌々日くらいになって
あれっ??この痛みは何??ってことになるが
今回は、当日の夜から始まった。
腕が重くて、重くて
風呂の中で揉んだりさすったりしてみたが・・・
翌日は腕が上がらなかった。
2、3日、そんな状態が続き
5日目の朝、筋肉痛の事を意識せずに目を覚ました。
微かに残る痛みが懐かしくもある。
2019/07/01(月)
4月に、”令和初”という言葉をずいぶんと聞くことになって
少々うんざりしていた。
私の中では、さび付き始めた言葉になっていたところに
令和初の台風。
天候か・・・・
本当にだれも言わなくなったころ
”令和初の雪”がニュースになるのだろうか?
少々うんざりしていた。
私の中では、さび付き始めた言葉になっていたところに
令和初の台風。
天候か・・・・
本当にだれも言わなくなったころ
”令和初の雪”がニュースになるのだろうか?