東京オリンピックが始まってみたら・・・
勝利したシーンや、選手のインタビューに感動せずにはいられない。
こんなご時世でなければ、もっと盛り上がっていたに違いない。
今まで、夕方は
東京のコロナ感染者数を皆で確認して
あーでもない、こーでもないと言って
帰宅していたが、
今は、オリンピックの勝敗の話が加わった。
2021/07/30(金)
2021/07/29(木)
健康診断の予約をしたが・・・
最短で12月だった。
条件は、
金曜日で、乳がん検診はマンモグラフィーではなく、エコーでの最短。
随分と先の予約になってしまった。
一旦忘れてしまうだろうが、
健診センターから送付される案内で思い出すだろう。
最短で12月だった。
条件は、
金曜日で、乳がん検診はマンモグラフィーではなく、エコーでの最短。
随分と先の予約になってしまった。
一旦忘れてしまうだろうが、
健診センターから送付される案内で思い出すだろう。
2021/07/28(水)
先日、インターネットで注文した洋服が届いた。
外国(隣の大国)から届くので時間がかかるということだった。
7月の頭に注文して
七分袖だったので、今年着ようと思っていたが
梅雨明けてしまった今、少し暑いかな??
ま、それは仕方がないとしても
縫製の雑さに残念な気持ちになる。
糸が出ている
糸が攣っている
素材がビニールみたい
色にむらがある。
サイズのタグが縫い込まれて半分見えない
あの大国の雑さは今も変わらないと実感
外国(隣の大国)から届くので時間がかかるということだった。
7月の頭に注文して
七分袖だったので、今年着ようと思っていたが
梅雨明けてしまった今、少し暑いかな??
ま、それは仕方がないとしても
縫製の雑さに残念な気持ちになる。
糸が出ている
糸が攣っている
素材がビニールみたい
色にむらがある。
サイズのタグが縫い込まれて半分見えない
あの大国の雑さは今も変わらないと実感
2021/07/27(火)
ネットニュースを見ているとしょっちゅうでてくる広告であるサイトで
初めて洋服を購入した。
肌が弱いので、チクチク。ザラザラするもは着れないため
実物を触ってからでないと買えない。
でも、デザインが良かった事とセールだった事
口コミが良かった事で思い切って購入してみた。
が、商品が届かない。
1週間たったので、メールで問い合わせしてみたら
海外から届くとの事で時間がかかるらしい事がわかった。
海外???
お隣の大国???
ゆっくりと時間が流れる国だから
大人しく待つしかない。
カードが引き落としされる前に届くだろうか?
初めて洋服を購入した。
肌が弱いので、チクチク。ザラザラするもは着れないため
実物を触ってからでないと買えない。
でも、デザインが良かった事とセールだった事
口コミが良かった事で思い切って購入してみた。
が、商品が届かない。
1週間たったので、メールで問い合わせしてみたら
海外から届くとの事で時間がかかるらしい事がわかった。
海外???
お隣の大国???
ゆっくりと時間が流れる国だから
大人しく待つしかない。
カードが引き落としされる前に届くだろうか?
2021/07/26(月)
ワクチン接種後の副反応は
腕の痛みだけ。
と、思っていたら・・・
一週間後、腕が痒くなってきて
膨らんできた。
ネットで調べてみると
モデルナアームというらしい事が判明
職場でそのことを話すと
ご家族の方が私と同じ状況になっていた。
3,4日で治るらしいので心配はしていないが
2回目の接種後、どうなるか??
今から心配。
腕の痛みだけ。
と、思っていたら・・・
一週間後、腕が痒くなってきて
膨らんできた。
ネットで調べてみると
モデルナアームというらしい事が判明
職場でそのことを話すと
ご家族の方が私と同じ状況になっていた。
3,4日で治るらしいので心配はしていないが
2回目の接種後、どうなるか??
今から心配。
2021/07/21(水)
朝の通勤電車で、途中から乗ってきた女性(20代)が
奥のドアの横に行ったと思ったら、そのまましゃがんで化粧を始めた。
電車で化粧をそる女性はたまに見かけているが
その女性は、その後、爪で顔の毛を抜こうとしていた。
うまく抜けないらしくイライラが伝わってくる。
どうするのかな?と思って見ていたら
お尻を床につけ、体育座りをし、バックから毛抜きをだしてきた。
初めからそうしろよ!と思ったが
いや違う・・・家で抜けよ!って思う。
その後、彼女は足を伸ばして座ってキョロキョロし始めた。
彼女は境界線ギリギリのところにいるらしい。
奥のドアの横に行ったと思ったら、そのまましゃがんで化粧を始めた。
電車で化粧をそる女性はたまに見かけているが
その女性は、その後、爪で顔の毛を抜こうとしていた。
うまく抜けないらしくイライラが伝わってくる。
どうするのかな?と思って見ていたら
お尻を床につけ、体育座りをし、バックから毛抜きをだしてきた。
初めからそうしろよ!と思ったが
いや違う・・・家で抜けよ!って思う。
その後、彼女は足を伸ばして座ってキョロキョロし始めた。
彼女は境界線ギリギリのところにいるらしい。
2021/07/20(火)
今、ユーチューブで見ているのは
ブリアナ・ギガンテさんの動画。
以前、マツコ・デラックスさんの番組で紹介されていたのがきっかけ。
見た目が面白く
且つ、発言も面白い。
ポールダンスが上手で
その道のプロの人達とコラボしている動画は
本人のキャラを際立たしている。
色々見続けていて
歌が上手な事も発見しビックリ。
ブリアナ・ギガンテさんへの質問コーナーでは
回答が甘すぎず、適切。
やってみました!動画にははじめから興味がないが
この人の初めてシーリーズは面白い。
(アホな人のは過激なだけで、だから何?と思ってしまう)
今、はまっている海外ドラマがないので
暫くは、ブリアナ・ギガンテさんのお世話になろうか?と思っている。
ブリアナ・ギガンテさんの動画。
以前、マツコ・デラックスさんの番組で紹介されていたのがきっかけ。
見た目が面白く
且つ、発言も面白い。
ポールダンスが上手で
その道のプロの人達とコラボしている動画は
本人のキャラを際立たしている。
色々見続けていて
歌が上手な事も発見しビックリ。
ブリアナ・ギガンテさんへの質問コーナーでは
回答が甘すぎず、適切。
やってみました!動画にははじめから興味がないが
この人の初めてシーリーズは面白い。
(アホな人のは過激なだけで、だから何?と思ってしまう)
今、はまっている海外ドラマがないので
暫くは、ブリアナ・ギガンテさんのお世話になろうか?と思っている。
2021/07/19(月)
職場で、手足が冷えてきたなーーーと感じていた。
9時時点でエアコンの温度設定は25度だったはずなのに・・・
外気温が上がってくると寒くなるのかな?何て思っていたが
同僚の女性も寒く感じていて、温度設定の確認をしたらしく
21.5度になっているという。
知らぬ間に下げられていて
指先が冷たくて複合機のタッチパネルが反応しなくなってしまった。
温度を戻し、速攻で窓を開けて外気を入れると
今まで冷えていた机とかキャビネットが湿っていた。
(氷が入った冷えたコップの外側と同じ)
温度を下げた犯人はわかっている
移転前の事務所でも、周りの人が寒くてジャケットを着こんでいても
温度を下げ続けた男。
どんだけ、自分勝手なのか?
今年の夏の、エアコンの設定温度戦争が始まった。
9時時点でエアコンの温度設定は25度だったはずなのに・・・
外気温が上がってくると寒くなるのかな?何て思っていたが
同僚の女性も寒く感じていて、温度設定の確認をしたらしく
21.5度になっているという。
知らぬ間に下げられていて
指先が冷たくて複合機のタッチパネルが反応しなくなってしまった。
温度を戻し、速攻で窓を開けて外気を入れると
今まで冷えていた机とかキャビネットが湿っていた。
(氷が入った冷えたコップの外側と同じ)
温度を下げた犯人はわかっている
移転前の事務所でも、周りの人が寒くてジャケットを着こんでいても
温度を下げ続けた男。
どんだけ、自分勝手なのか?
今年の夏の、エアコンの設定温度戦争が始まった。
2021/07/16(金)
夜、外から猫の鳴き声が聞こえると
家族が言い始めた。
玄関の方に行くと
くもりガラスの向こうで影が動いていた。
そして、我が家の猫のりんちゃんの姿が見えない
と、言う事は
りんちゃんが外にいる??
焦ってドアを開けると・・・いました。
りんちゃんも必死だったのでしょう、ダッシュで家の中に入ってきた。
家族皆が、青くなった。
そっれにしても、いつ外にでたのだろうか?
後で考えると
夕方、私が外に出た時??
音がしないので、全く気が付かなかった。
外にでたら、必ず後ろを振り返る。
人間たちは徹底せねばならない。
家族が言い始めた。
玄関の方に行くと
くもりガラスの向こうで影が動いていた。
そして、我が家の猫のりんちゃんの姿が見えない
と、言う事は
りんちゃんが外にいる??
焦ってドアを開けると・・・いました。
りんちゃんも必死だったのでしょう、ダッシュで家の中に入ってきた。
家族皆が、青くなった。
そっれにしても、いつ外にでたのだろうか?
後で考えると
夕方、私が外に出た時??
音がしないので、全く気が付かなかった。
外にでたら、必ず後ろを振り返る。
人間たちは徹底せねばならない。
2021/07/15(木)
本来だったらオリンピックの話題で一杯のはずが・・・
コロナ75%、オリンピック25%。
今だメインはコロナ。
手放しで喜べないオリンピック。
日本のおもてなしは無しという事で・・・
コロナ75%、オリンピック25%。
今だメインはコロナ。
手放しで喜べないオリンピック。
日本のおもてなしは無しという事で・・・
2021/07/14(水)
仕事の帰り道の電車の中で途中から、座ることができた。
発車前に乗り込んできた人が私の斜め横に立ったが・・・
目の端に映るその人の足は、
老人独特のおぼつかない感じがするもので、尚且つ短い
チラッとみてみたら、つり革にやっと手が届くくらいのおばあちゃんだった。
おばあちゃんの前(私の隣)に座っていた人は
学生っぽい男の子で、ゲームをしていた。
私同様、視野には入っているはずだが、
気が付かない振りをするのだろう、席を譲る気配がない
私も初老で、疲れていたけど、私が席を立っつ事にした、
当てつけのつもりもあったし、意地もあった。
私の母が、他の人に親切にしてもらっているし
親切が伝染すれば良いと思う。
外国に行くと、パンクぽい服装の人も
おっかない顔をした男の子も、当たり前の様に席をゆずる。
電車で隣に座っていた男の子はスッとした顔のイケメンだった。
見た目は関係ない。
中身が問題。
発車前に乗り込んできた人が私の斜め横に立ったが・・・
目の端に映るその人の足は、
老人独特のおぼつかない感じがするもので、尚且つ短い
チラッとみてみたら、つり革にやっと手が届くくらいのおばあちゃんだった。
おばあちゃんの前(私の隣)に座っていた人は
学生っぽい男の子で、ゲームをしていた。
私同様、視野には入っているはずだが、
気が付かない振りをするのだろう、席を譲る気配がない
私も初老で、疲れていたけど、私が席を立っつ事にした、
当てつけのつもりもあったし、意地もあった。
私の母が、他の人に親切にしてもらっているし
親切が伝染すれば良いと思う。
外国に行くと、パンクぽい服装の人も
おっかない顔をした男の子も、当たり前の様に席をゆずる。
電車で隣に座っていた男の子はスッとした顔のイケメンだった。
見た目は関係ない。
中身が問題。
2021/07/13(火)
ワクチン接種の翌日
朝、腕が痛いかな?と思っていたら
時間が経つにつれ、痛みが増してきて
自転車に乗った時は、
腕に振動が伝わってきただけで痛みが走った。
オイオイ、大丈夫か?私の腕!
夜は、腕が上がらなくなってきた。
発熱と、頭痛がないだけでも良かったと思うべきだろう。
2回目のワクチンが怖い。
朝、腕が痛いかな?と思っていたら
時間が経つにつれ、痛みが増してきて
自転車に乗った時は、
腕に振動が伝わってきただけで痛みが走った。
オイオイ、大丈夫か?私の腕!
夜は、腕が上がらなくなってきた。
発熱と、頭痛がないだけでも良かったと思うべきだろう。
2回目のワクチンが怖い。
2021/07/12(月)
職域接種というやつで、ワクチン注射を打ってきた。
職場の人(家族)が一斉にワーッと集まって、
あっという間ワクチンを打ってもらて
15分間経過観察中
副反応が怖いと言う話をしていたら
あれは、若い人に強くでるらしいよ!と誰かが言うと
「じゃー自分は副反応がでちゃう人なんだ」と・・・
年配チームが言って大笑いしていた横で
若い衆の目は真剣だった。
さー翌日はどうなるだろうか?
職場の人(家族)が一斉にワーッと集まって、
あっという間ワクチンを打ってもらて
15分間経過観察中
副反応が怖いと言う話をしていたら
あれは、若い人に強くでるらしいよ!と誰かが言うと
「じゃー自分は副反応がでちゃう人なんだ」と・・・
年配チームが言って大笑いしていた横で
若い衆の目は真剣だった。
さー翌日はどうなるだろうか?
2021/07/09(金)
いつも静かで大人しい男性が
コピー機にキレていた。
A4サイズのトレーが紙を認識しなくなってしまったので
使用頻度の低いB4のトレーと紙を交換しておいたら
コピー機のパネルに、A4トレーに紙が無いとメッセージがでて
コピーがとれなかったらしく
トレーを抜いて交換しようとして、それがうまくいかずにキレて大声を出していた。
大人なんだから
キレる前に、他の人に聞けよ!と思ったが
そこにいた上司が私に、どうにかしろみたいな事を言ってきた。
問題のある人間を注意しない。
その問題解決を求められるのは私。
とばっちりだ。
コピー機にキレていた。
A4サイズのトレーが紙を認識しなくなってしまったので
使用頻度の低いB4のトレーと紙を交換しておいたら
コピー機のパネルに、A4トレーに紙が無いとメッセージがでて
コピーがとれなかったらしく
トレーを抜いて交換しようとして、それがうまくいかずにキレて大声を出していた。
大人なんだから
キレる前に、他の人に聞けよ!と思ったが
そこにいた上司が私に、どうにかしろみたいな事を言ってきた。
問題のある人間を注意しない。
その問題解決を求められるのは私。
とばっちりだ。
2021/07/08(木)
他部署の話だけど・・・
退職された人がいて
その人のために、寄せ書きを集めるというので
小さなシールにメッセージを書いてお渡しした。
その方が最後の日、
在宅勤務の人をはじめ
他拠点で働く人も集まって皆でお別れをしていた。
そんな惜しまれて退職する人もいれば・・・
いつもの帰宅時と同じように去っていった人もいる。
コロナが理由で、送別会はなしなので
最後の最後で、その人の評価がはっきりすると思った。
退職された人がいて
その人のために、寄せ書きを集めるというので
小さなシールにメッセージを書いてお渡しした。
その方が最後の日、
在宅勤務の人をはじめ
他拠点で働く人も集まって皆でお別れをしていた。
そんな惜しまれて退職する人もいれば・・・
いつもの帰宅時と同じように去っていった人もいる。
コロナが理由で、送別会はなしなので
最後の最後で、その人の評価がはっきりすると思った。
2021/07/07(水)
夜、蚊の音で目が覚めてしまった。
顔の周辺を飛び回っている。
耳元で音が大きくなった時、手で叩いてみたら・・・
音がなくなった。
うまくいった??
これで寝れると思ったら
耳の中から蚊の音が始まった。
それも、今まで以上に大きな音で。
私のパンチは蚊に当たったようだが
気を失っただけのようで
復活した蚊が、また飛び始めようと、
私の耳の中で羽ばたいていた。
鳥肌・・・・
顔の周辺を飛び回っている。
耳元で音が大きくなった時、手で叩いてみたら・・・
音がなくなった。
うまくいった??
これで寝れると思ったら
耳の中から蚊の音が始まった。
それも、今まで以上に大きな音で。
私のパンチは蚊に当たったようだが
気を失っただけのようで
復活した蚊が、また飛び始めようと、
私の耳の中で羽ばたいていた。
鳥肌・・・・
2021/07/06(火)
大雨で電車が遅れているという。
こんな小雨で電車が遅れるとは・・・情けない
と、思っていた。
車内のアナウンスを聞くと、
同じ路線の先にある地域が大雨だったらしい。
電車が他県につながり、
通勤がとても楽になったが
デメリットは、他県で起きた天災の影響を受けるという事。
チエッと思って舌打ちしたくなったが
日々の事を思い、大人しく電車が来るのを待つ事にした。
メリットの勝ち!
こんな小雨で電車が遅れるとは・・・情けない
と、思っていた。
車内のアナウンスを聞くと、
同じ路線の先にある地域が大雨だったらしい。
電車が他県につながり、
通勤がとても楽になったが
デメリットは、他県で起きた天災の影響を受けるという事。
チエッと思って舌打ちしたくなったが
日々の事を思い、大人しく電車が来るのを待つ事にした。
メリットの勝ち!
2021/07/05(月)
新型コロナワクチンの職域接種をする事になったが
心配なのは副反応。
ここ最近、毎日のように頭痛に悩まされていて
頭痛薬のお世話になっている。
それなのに、ワクチンを打って
頭痛に拍車が掛かってしまったら・・・
考えただけで恐ろしい。
心配なのは副反応。
ここ最近、毎日のように頭痛に悩まされていて
頭痛薬のお世話になっている。
それなのに、ワクチンを打って
頭痛に拍車が掛かってしまったら・・・
考えただけで恐ろしい。
2021/07/02(金)
我が家の猫のりんちゃんは
先日の行方不明事件(母の箪笥の中で10時間くらい過ごしていた)のあと
いつも以上に皆に可愛がられている。
私は可愛がり過ぎて噛まれてしまう時があるが
めげずに抱っこしたり、追いかけ回している。
そんなこんなで、りんちゃんが逃げてどこかに行ってしまったので
しょんぼりしていた。
おまけに、家族に、りんちゃんのストレスになるからやめるように注意され
悪者扱いを受けていた。
そんな中、
音も無くりんちゃんが来て、人間達の真ん中に座った。
どうやら嫌われた訳ではなかったらしい。
私の一緒に遊びたいと言う気持ちが伝わっているのだと・・・
勝手に思ってニンマリ。
先日の行方不明事件(母の箪笥の中で10時間くらい過ごしていた)のあと
いつも以上に皆に可愛がられている。
私は可愛がり過ぎて噛まれてしまう時があるが
めげずに抱っこしたり、追いかけ回している。
そんなこんなで、りんちゃんが逃げてどこかに行ってしまったので
しょんぼりしていた。
おまけに、家族に、りんちゃんのストレスになるからやめるように注意され
悪者扱いを受けていた。
そんな中、
音も無くりんちゃんが来て、人間達の真ん中に座った。
どうやら嫌われた訳ではなかったらしい。
私の一緒に遊びたいと言う気持ちが伝わっているのだと・・・
勝手に思ってニンマリ。
2021/07/01(木)
天気予報のお姉さんに、
雨がふる時間帯がありますから傘をお忘れなくと言われ
ハイハイわかりました、念のため持っていきますね!と
小さくて軽いのが売りの折り畳み傘をリュックにいれておいた。
地元は曇り
職場に近づくにつれ雲行きが怪しくなり
あと10分で職場の最寄り駅に到着するタイミングで
大雨。
その日、メッシュのスニーカーを履いていたので
靴下はもちろんの事、ズボンもふくらはぎの辺りから下がビチョビチョになってしまった。
これから出社する同僚達も同じように濡れてしまうのだろうな~と思って外をみたら・・・
もう、小雨になっている。
私が駅に着いた時間帯だけが大雨で
この嫌な気分を皆と共感できないなんて
靴下を履き替え、濡れている靴下をヒーターで乾かしていて
どうしたのですか?と聞かれ・・・やるせない気持ちにになった。
雨がふる時間帯がありますから傘をお忘れなくと言われ
ハイハイわかりました、念のため持っていきますね!と
小さくて軽いのが売りの折り畳み傘をリュックにいれておいた。
地元は曇り
職場に近づくにつれ雲行きが怪しくなり
あと10分で職場の最寄り駅に到着するタイミングで
大雨。
その日、メッシュのスニーカーを履いていたので
靴下はもちろんの事、ズボンもふくらはぎの辺りから下がビチョビチョになってしまった。
これから出社する同僚達も同じように濡れてしまうのだろうな~と思って外をみたら・・・
もう、小雨になっている。
私が駅に着いた時間帯だけが大雨で
この嫌な気分を皆と共感できないなんて
靴下を履き替え、濡れている靴下をヒーターで乾かしていて
どうしたのですか?と聞かれ・・・やるせない気持ちにになった。