我が家の猫のりんちゃんの
おしっこの量が激減してしまった。
数か月前にもそんなことがあって、
動物病院で検査した結果、問題なしと言われ
様子をみているうちに、何事もなかったように通常にもどった。
以前にもそんなことがあったからって大丈夫だろうと思う気持ちもあったが
ネットで検索すると、恐ろしい事が書いてあって・・・
手遅れになると大変なことになると思い、病院に行くことにした。
(今回は別の病院)
初めて行くその病院は8:30からスタートなので、
その時間に行って順番表に記入すると、18番目
ネットで口コミを見たら、中々の高評価の病院だったので
仕方がないのだろうが、今まで行っていた動物病院は
待ち時間ゼロだったので、全然違うなって思った。
順番がきて、問診、触診を済ませると
先生は特に問題はなさそうだという。
確かに、おしっこ以外には問題が無い
エサは全て食べるし、
部屋から部屋へ走り回っている時もあるし・・・
どうしちゃったのだろうか?
2022/09/30(金)
2022/09/29(木)
リモート会議をする事が当たり前になってきたが
いつもネット環境が悪い人がいて
聞こえる聞こえない?の確認から入る。
シーンとした職場で
それが始まると
あっ会議がはじまったのだな!って思う。
どこでも会議ができるようになったのは良いことだと思うが
会議をしていな人達は邪魔にならないように声をひそめたりして
変な気を遣ってしまう。
気を遣わないようになったら
この時代に慣れたと言う事になるのだろう。
いつもネット環境が悪い人がいて
聞こえる聞こえない?の確認から入る。
シーンとした職場で
それが始まると
あっ会議がはじまったのだな!って思う。
どこでも会議ができるようになったのは良いことだと思うが
会議をしていな人達は邪魔にならないように声をひそめたりして
変な気を遣ってしまう。
気を遣わないようになったら
この時代に慣れたと言う事になるのだろう。
2022/09/28(水)
中森明菜さんって
本当に歌が上手いって思った。
夜の番組で”伝説のコンサート「中森明菜スペシャル・ライブ1989」というのを
録画してみたが・・・
懐かしいのはもちろん
今の歌とは違って、人の気持ちの深い部分を歌にしている気がして
しっくりくる。
最近のニュースで、復帰するとか言っていたが
私としては、
今の中森明菜さんの歌を聞かせて欲しいと思う。
本当に歌が上手いって思った。
夜の番組で”伝説のコンサート「中森明菜スペシャル・ライブ1989」というのを
録画してみたが・・・
懐かしいのはもちろん
今の歌とは違って、人の気持ちの深い部分を歌にしている気がして
しっくりくる。
最近のニュースで、復帰するとか言っていたが
私としては、
今の中森明菜さんの歌を聞かせて欲しいと思う。
2022/09/27(火)
家族で昔の話をしていた。
前に、○○に行ったじゅない?
って言ったら、母は
覚えていないと言う。
誰々っていたじゃない?
って言ったら、母は
知らないと言う。
以前、病院の先生が言っていた事を思い出す。
歳をとると色々な事を忘れていくけれど
だからと言って本人は辛いわけでもなく
周りにいる家族の方がきついんだよね~って
そして、母を見ていて思う。
まるで嫌なことが一つもないかのように
いつもニコニコしていて
以前に比べて「ありがとう」と言う事が多くなった。
私が母ぐらいの年齢になった時
ニコニコしていられるだろうか?
前に、○○に行ったじゅない?
って言ったら、母は
覚えていないと言う。
誰々っていたじゃない?
って言ったら、母は
知らないと言う。
以前、病院の先生が言っていた事を思い出す。
歳をとると色々な事を忘れていくけれど
だからと言って本人は辛いわけでもなく
周りにいる家族の方がきついんだよね~って
そして、母を見ていて思う。
まるで嫌なことが一つもないかのように
いつもニコニコしていて
以前に比べて「ありがとう」と言う事が多くなった。
私が母ぐらいの年齢になった時
ニコニコしていられるだろうか?
2022/09/26(月)
”暑さ寒さも彼岸まで”っていうけれど
9月に入って、台風が来た!って大騒ぎしていたら
もうすっかり秋になっていた。
夏の終わりになると聞く、
ヒグラシ(蝉)の鳴き声を聞いていないので
夏を締めくくる事が出来なかった気がする。
季節感が無くなってきている?
9月に入って、台風が来た!って大騒ぎしていたら
もうすっかり秋になっていた。
夏の終わりになると聞く、
ヒグラシ(蝉)の鳴き声を聞いていないので
夏を締めくくる事が出来なかった気がする。
季節感が無くなってきている?
2022/09/22(木)
足がむくんで紫斑ができているので病院に行き
先生のご指導により、弾性ストッキングを履いている。
弾性ストッキングを履くのにはコツがいるので
看護婦さんにレクチャーを受けたので
それなりに履けるようになったものの
ハイソックスなので、膝裏の柔らかい部分が
圧力で赤く腫れて、その後、痒みがでてしまった。
そんな痒みに負けてはいられないので
作戦を立てて、1時間おきぐらいに
一番上の部分を1cm刻みでずらしながら履いていた。
はじめ、弾性ストッキングってどうなの?って思っていたが
これが中々気持ちが良いものである。
問題は、1足しかない事
毎日手洗いして、ドライヤーである程度乾かし
朝、湿っぽかったらもう一度ドライヤーで乾かす。
早くもう1、2足買って、ドライヤーで乾かさなくても済むようにせねば・・・
(1足4,000円くらいするので少しづつ増やしていく予定)
先生のご指導により、弾性ストッキングを履いている。
弾性ストッキングを履くのにはコツがいるので
看護婦さんにレクチャーを受けたので
それなりに履けるようになったものの
ハイソックスなので、膝裏の柔らかい部分が
圧力で赤く腫れて、その後、痒みがでてしまった。
そんな痒みに負けてはいられないので
作戦を立てて、1時間おきぐらいに
一番上の部分を1cm刻みでずらしながら履いていた。
はじめ、弾性ストッキングってどうなの?って思っていたが
これが中々気持ちが良いものである。
問題は、1足しかない事
毎日手洗いして、ドライヤーである程度乾かし
朝、湿っぽかったらもう一度ドライヤーで乾かす。
早くもう1、2足買って、ドライヤーで乾かさなくても済むようにせねば・・・
(1足4,000円くらいするので少しづつ増やしていく予定)
2022/09/21(水)
ここ数年、ズボンのウエスト位置が高め
私はローウエストのズボンが好きで
世間の流行に反して、腰の位置でズボンを履いている。
先日、短めのTシャツと組み合わせて外出していて
トイレに寄ったときに、後ろ側のズボンからショーツが
5cmくらいはみ出ていた事に気が付いた。
後ろを歩いていた人に、変な物をお見せしてしまったと反省。
トイレから出る時は、ショーツの上の部分を二重に折って
ズボンを履いた。
私のようにデカいショーツを履いている人は
ハイウエストのズボンにしなくてはいけないのかもしれない?
私はローウエストのズボンが好きで
世間の流行に反して、腰の位置でズボンを履いている。
先日、短めのTシャツと組み合わせて外出していて
トイレに寄ったときに、後ろ側のズボンからショーツが
5cmくらいはみ出ていた事に気が付いた。
後ろを歩いていた人に、変な物をお見せしてしまったと反省。
トイレから出る時は、ショーツの上の部分を二重に折って
ズボンを履いた。
私のようにデカいショーツを履いている人は
ハイウエストのズボンにしなくてはいけないのかもしれない?
2022/09/20(火)
時計が約3分進んでいて
正確な時刻を知りたい時に困っていた。
(電車に乗る時、遅刻しそうな時、映画を観る時・・・)
新しい時計が欲しいな~と思って数年。
職場の同僚にもそんな話をしていたので
時計の話になると「買う買う詐欺ですよ」って言われちゃったりして・・・
そろそろ根性入れることにした。
平日、用事をすませて家電量販店へ
気になっていた時計を数点、ガラスケースから出してもらって
腕にはめてみたりして、店員さんとの会話中
今使っている時計が3分ずれている話をすると調べてくれた。
本来、自動受信で時刻合わせをしてくれるはずなのに
その設定がされていないという。
その店員だんがいうには12時間ずれていて、海外の設定になっているらしい。
で、時刻を合わせてもらったので
新しく時計を購入する必要がなくなってしまったのだが・・・
勢いのまま、一つお買い上げ。
今、時刻がピッタリ合った腕時計が2つある。
正確な時刻を知りたい時に困っていた。
(電車に乗る時、遅刻しそうな時、映画を観る時・・・)
新しい時計が欲しいな~と思って数年。
職場の同僚にもそんな話をしていたので
時計の話になると「買う買う詐欺ですよ」って言われちゃったりして・・・
そろそろ根性入れることにした。
平日、用事をすませて家電量販店へ
気になっていた時計を数点、ガラスケースから出してもらって
腕にはめてみたりして、店員さんとの会話中
今使っている時計が3分ずれている話をすると調べてくれた。
本来、自動受信で時刻合わせをしてくれるはずなのに
その設定がされていないという。
その店員だんがいうには12時間ずれていて、海外の設定になっているらしい。
で、時刻を合わせてもらったので
新しく時計を購入する必要がなくなってしまったのだが・・・
勢いのまま、一つお買い上げ。
今、時刻がピッタリ合った腕時計が2つある。
2022/09/16(金)
数年前から足のむくみが気になっていた。
仕事から戻って、ハイソックスを脱ぐと
皮膚にソックスの模様が付いているし
ゴムの部分は皮膚に食い込んでいる。
足首の辺りが色素沈着してきて
何なのだろうか?と思っていたが
痛みはないし
加齢によるものだろうと思って見て見ぬふりをしていた。
そんなある日、
足のむくみをテーマにしたテレビの情報番組を見ていたら
私と同じように色素沈着した人がいて
進行すると皮膚がんになると、医者に言われていて・・・焦った。
そのほか、下肢静脈瘤の事を説明していた。
私も???
直ぐに血液外来を探してネットで予約をし
診察してもらったら
静脈瘤は無いとのこと。
その日、むくみをとる漢方薬と
色素沈着を薄くする薬を処方された。
むくみが和らぎ
うまくすると、顔のシミも薄くなるかもしれない?
仕事から戻って、ハイソックスを脱ぐと
皮膚にソックスの模様が付いているし
ゴムの部分は皮膚に食い込んでいる。
足首の辺りが色素沈着してきて
何なのだろうか?と思っていたが
痛みはないし
加齢によるものだろうと思って見て見ぬふりをしていた。
そんなある日、
足のむくみをテーマにしたテレビの情報番組を見ていたら
私と同じように色素沈着した人がいて
進行すると皮膚がんになると、医者に言われていて・・・焦った。
そのほか、下肢静脈瘤の事を説明していた。
私も???
直ぐに血液外来を探してネットで予約をし
診察してもらったら
静脈瘤は無いとのこと。
その日、むくみをとる漢方薬と
色素沈着を薄くする薬を処方された。
むくみが和らぎ
うまくすると、顔のシミも薄くなるかもしれない?
2022/09/15(木)
職場での現金の支払いのために
郵便局でお金をおろしに行っている。
(もちろん、会社のお金)
支払いの際に、紙幣、硬貨の金種を指定してるが
それが最近有料になった。
そうなると
プライベートで貯めていた500円玉貯金はどうなるのか?
財布の中に500円玉を見付けるたびに、
貯金箱に入れていたもの。
200枚くらいあるのではないか?
わざわざ手数料を支払ってまで貯金したくないし・・・
貯金せずに使うとなると
年々かかるか?
楽しみだった貯金が
今は悩みの種になっている。
郵便局でお金をおろしに行っている。
(もちろん、会社のお金)
支払いの際に、紙幣、硬貨の金種を指定してるが
それが最近有料になった。
そうなると
プライベートで貯めていた500円玉貯金はどうなるのか?
財布の中に500円玉を見付けるたびに、
貯金箱に入れていたもの。
200枚くらいあるのではないか?
わざわざ手数料を支払ってまで貯金したくないし・・・
貯金せずに使うとなると
年々かかるか?
楽しみだった貯金が
今は悩みの種になっている。
2022/09/14(水)
職場のエアコンの温度設定を25度にすると
知らぬ間に暖房になっている時がある。
そんなに古いビルではないはずだけど・・・
エアコンの設定が単純で
温度設定の上げると下げる以外は
オンとオフしかなく
暖房かクーラーかは、外気温と室温によって
機械が決める
この時期、25度にすると暖房になってしまうので
クーラーにしたくて24度にすると
今度は寒過ぎて足が痛くなる。
なので、足元は小型ヒーターで温めているが
クーラーを小型ヒーターの組み合わせ。
アホなエアコンのせいで、電気の無駄遣い。
知らぬ間に暖房になっている時がある。
そんなに古いビルではないはずだけど・・・
エアコンの設定が単純で
温度設定の上げると下げる以外は
オンとオフしかなく
暖房かクーラーかは、外気温と室温によって
機械が決める
この時期、25度にすると暖房になってしまうので
クーラーにしたくて24度にすると
今度は寒過ぎて足が痛くなる。
なので、足元は小型ヒーターで温めているが
クーラーを小型ヒーターの組み合わせ。
アホなエアコンのせいで、電気の無駄遣い。
2022/09/13(火)
今年、夜に、蚊に悩まされたのは2回だけだった。
蚊が少ないのは何故か?
勝手に考えた理由は
①暑過ぎたから
②ゲリラ豪雨で、ボウフラ(蚊の子供)がいる水たまりが流されてしまったから
と言う事で、蚊が少なくて良かった!と思っていたが
その代わりか何か知らんけど
ナメクジが多かった。
ナメクジの姿をみると気味が悪くて
心臓がギュッとなる。
蚊が少ないのは何故か?
勝手に考えた理由は
①暑過ぎたから
②ゲリラ豪雨で、ボウフラ(蚊の子供)がいる水たまりが流されてしまったから
と言う事で、蚊が少なくて良かった!と思っていたが
その代わりか何か知らんけど
ナメクジが多かった。
ナメクジの姿をみると気味が悪くて
心臓がギュッとなる。
2022/09/12(月)
雨は降らない事になっていたのに
天気予報が外れて雨に降られた朝
偶然、小さな折り畳み傘を持っていたが
駅から職場に向かう300mくらいで
膝から下が濡れてしまた。
職場に着くと、エアコンが効いていて寒いくらい
洋服が濡れているのに寒いと風邪をひくのが通例
なので、靴下を履き替え
こっそり足元の小型ヒーターを付けた。
夏も、冬も、雨の日も・・・
活躍してくれる小型ヒーター
事務所移転の際に、殆どのヒーターが廃棄されていたが
私はこっそり箱に詰めておいて、本当に良かったと思った。
天気予報が外れて雨に降られた朝
偶然、小さな折り畳み傘を持っていたが
駅から職場に向かう300mくらいで
膝から下が濡れてしまた。
職場に着くと、エアコンが効いていて寒いくらい
洋服が濡れているのに寒いと風邪をひくのが通例
なので、靴下を履き替え
こっそり足元の小型ヒーターを付けた。
夏も、冬も、雨の日も・・・
活躍してくれる小型ヒーター
事務所移転の際に、殆どのヒーターが廃棄されていたが
私はこっそり箱に詰めておいて、本当に良かったと思った。
2022/09/09(金)
親子が電車に乗っていたのだが
子供(幼児)が、ずーーーっと話をしていた。
(子供なので話は面白くないが、声が可愛いので許す)
昨日の話しのフェイスマスクをしたおばさんがいたら
子供にも注意をするのか?
見てみたいと思った。
子供(幼児)が、ずーーーっと話をしていた。
(子供なので話は面白くないが、声が可愛いので許す)
昨日の話しのフェイスマスクをしたおばさんがいたら
子供にも注意をするのか?
見てみたいと思った。
2022/09/08(木)
職場の同僚が、帰りの電車でよく会う
フェイスマスクをしたおばさんの話をしてきた
その人は
電車の中でおしゃべりをしている人を見つけると
注意をせずにはいられないらしい。
最近、フェイスマスクをしている人は珍しくなってきたので
とても目立っていたし
その話を聞いた前日、偶然にもそのおばさんの隣に座っていたので
記憶に残っていた。
そう言えば、確かに変だった。
座っているのに、荷物を置いたまま
立ち上がってどこかに行ってまた戻って来る事が数回あったから。
あの時も車内でしゃべっていた人を注意してたのだろう。
常にそんな事をしていたら
円滑な人間関係を築けないだろうし
逆に心配な人だと思った。
フェイスマスクをしたおばさんの話をしてきた
その人は
電車の中でおしゃべりをしている人を見つけると
注意をせずにはいられないらしい。
最近、フェイスマスクをしている人は珍しくなってきたので
とても目立っていたし
その話を聞いた前日、偶然にもそのおばさんの隣に座っていたので
記憶に残っていた。
そう言えば、確かに変だった。
座っているのに、荷物を置いたまま
立ち上がってどこかに行ってまた戻って来る事が数回あったから。
あの時も車内でしゃべっていた人を注意してたのだろう。
常にそんな事をしていたら
円滑な人間関係を築けないだろうし
逆に心配な人だと思った。
2022/09/07(水)
女子トイレの入り口の1mくらい前で
男女がおしゃべりしていた。
何故そこで!と思ったが
すり抜けて中に入った。
用を済ませ、外に向かったが
例の2人は、まだ同じ場所で話をしていて
トイレ側に顔を向けていた男性と目があったが・・・
トイレから出てくる女性と目を合わせて
ばつが悪いとか思わないのだろうか?
ちょっと変態?
男女がおしゃべりしていた。
何故そこで!と思ったが
すり抜けて中に入った。
用を済ませ、外に向かったが
例の2人は、まだ同じ場所で話をしていて
トイレ側に顔を向けていた男性と目があったが・・・
トイレから出てくる女性と目を合わせて
ばつが悪いとか思わないのだろうか?
ちょっと変態?
2022/09/06(火)
病院に行くために
1時間だけ早退した日
1本目の電車が
”異音”のためと言って、電車が数分遅れて
尚且つ、2本目の電車も
遅れていて
結局、病院の受付に間に合わず…
ただの早退になってしまった。
はじめ、イライラしたが
どうにもならないし
こんな日もあって良いだろうと思う事にした。
1時間だけ早退した日
1本目の電車が
”異音”のためと言って、電車が数分遅れて
尚且つ、2本目の電車も
遅れていて
結局、病院の受付に間に合わず…
ただの早退になってしまった。
はじめ、イライラしたが
どうにもならないし
こんな日もあって良いだろうと思う事にした。
2022/09/05(月)
職場は空港の近くなので
高い建物がなく、眺めがとても良い。
台風が接近している時の雲は中々迫力があって
てっぺんが平らな、かなとこ雲を複数見る事ができる。
仕事よりも面白いので、つい窓の方ばかり見てしまう。
高い建物がなく、眺めがとても良い。
台風が接近している時の雲は中々迫力があって
てっぺんが平らな、かなとこ雲を複数見る事ができる。
仕事よりも面白いので、つい窓の方ばかり見てしまう。
2022/09/02(金)
職場での何気ない会話がとても役に立ったと言う話。
先日、隣の部署の女性が
タイ人から、商品の購入を検討しているので詳細を教えて欲しい
というメールが届いたと言っていた。
その数分後、かかってきた外線電話にでると、英語。
タイから電話をかけているけど、英語話せますか?
と言っている事が薄っすらとわかって
思わず、NO!と答えたが
そういえばさっき、タイ人からメールがなんちゃらって言っていたな~と思って
他部署の彼女に電話を取り次いだ。
彼女も英語を話せる訳ではないので
直ぐにwebの翻訳サイトを開いて
メールで連絡してもらうのうに言って電話を切った。
皆ドキドキ・・・
タイ人からメールが届いたことを知らなかったら
私は、アイムソーリーと言って電話を切っていたと思う。
その何気ない会話があったおかげで
今、見積のやり取りをしている。
先日、隣の部署の女性が
タイ人から、商品の購入を検討しているので詳細を教えて欲しい
というメールが届いたと言っていた。
その数分後、かかってきた外線電話にでると、英語。
タイから電話をかけているけど、英語話せますか?
と言っている事が薄っすらとわかって
思わず、NO!と答えたが
そういえばさっき、タイ人からメールがなんちゃらって言っていたな~と思って
他部署の彼女に電話を取り次いだ。
彼女も英語を話せる訳ではないので
直ぐにwebの翻訳サイトを開いて
メールで連絡してもらうのうに言って電話を切った。
皆ドキドキ・・・
タイ人からメールが届いたことを知らなかったら
私は、アイムソーリーと言って電話を切っていたと思う。
その何気ない会話があったおかげで
今、見積のやり取りをしている。
2022/09/01(木)
日本の新型コロナウイルス感染症新規罹患者数が、世界一だなんて・・・
こんなところで一位になったって
自慢にはならないけど仕方がない
マスク、手洗い、うがい、消毒、会食はしない 等
やれることはやっていても減らないのだから
ウィルスに勝てない人間の負け。
私は、4回目のワクチン接種をして収束するのと待つのみ。
こんなところで一位になったって
自慢にはならないけど仕方がない
マスク、手洗い、うがい、消毒、会食はしない 等
やれることはやっていても減らないのだから
ウィルスに勝てない人間の負け。
私は、4回目のワクチン接種をして収束するのと待つのみ。